レシピサイトNadia

「きくらげ」レシピ30選|コリコリ美味しい!

「きくらげ」レシピ30選|コリコリ美味しい!
  • 投稿日2024/08/03

  • 更新日2024/08/03

コリコリとした食感が美味しい「きくらげ」は、きのこの一種。今回は、そんなきくらげを使った人気レシピをご紹介! 豚肉や卵と合わせた炒め物や、スープにサラダ、酢の物風のレシピも。鉄分たっぷりのきくらげを、ぜひ食卓に取り入れてみましょう。

小松菜とふんわり卵の炒め物

1.小松菜とふんわり卵の炒め物

調理時間15

このレシピを書いたArtist

卵をふんわり炒め、とろみをつけた小松菜炒めと合わせました。 少し入れた豚バラ肉がコクを出してくれます。

材料

小松菜、卵、豚ばら肉、きくらげ(生)、生姜、マヨネーズ、牛乳、塩、オイスターソース、醤油、日本酒、片栗粉

作ってみた!

レビュー(7件)
  • 144896
    144896

    2020/10/05 18:27

    今日、作りました✨✨とっても美味しかったです♡ありがとうございます♡
    144896の作ってみた!投稿(小松菜とふんわり卵の炒め物)
  • ハニ♡
    ハニ♡

    2023/04/12 12:30

    日本酒を飲まないので買っても無駄にしてしまうので、他に代用出来るものがあるなら教えてほしいです。 料理酒はありますが… 日本酒を入れないとどうなりますか?
  • 452029
    452029

    2023/03/03 16:50

    分かればで良いのですが、乾燥キクラゲの場合何グラムくらいが良いでしょうか?
旨みたっぷり♡中華あんかけ丼

2.旨みたっぷり♡中華あんかけ丼

調理時間15

このレシピを書いたArtist

ほか弁の中華あんかけご飯をやたらと食べたがるジャンクな夫のために、具材を増やし薄味にして作ってみました。具だくさんなので子供から大人まで目でも楽しめるどんぶりです。 ○白菜にはカリウムが多く含まれ、高血圧などの生活習慣病予防に有効です。 ○たけのこは便秘解消効果や血圧上昇を抑える効果が期待できます。 ○にんじんはカリウムが豊富で血圧を下げる働きがあります。 ○豚肉に含まれる不飽和脂肪酸は悪玉コレステロールを減少させ、動脈硬化や心疾患予防の作用が期待できます。 ○きくらげには便秘改善や血糖値を下げる効果、貧血予防、花粉症予防、肩こりや腰痛改善効果などが期待できます。

材料

ごはん、豚こま切れ肉、白菜、玉ねぎ、乾燥きくらげ、たけのこ水煮、にんじん、ヤングコーン、きぬさや、うずらの卵、おろしにんにく、おろし生姜、鶏がらスープ顆粒、水、オイスターソース、塩、こしょう、ごま油、片栗粉、水
ふわとろ♡きくらげの卵炒め

3.ふわとろ♡きくらげの卵炒め

調理時間5(きくらげを戻す時間除く)

このレシピを書いたArtist

主人が大好きなきくらげを使ってふわふわの卵焼きを作ってあげたら、これがとても美味しくできたのでご紹介します(^^) ふわふわの卵にコリコリ食感のきくらげのコラボがたまらない副菜です。 ○きくらげには食物繊維や鉄分が豊富に含まれており、便秘解消や貧血予防、さらには高血圧の予防効果も期待できます。 ○卵には栄養素がバランスよく含まれており、高脂血症や動脈硬化を予防します。

材料

乾燥きくらげ、卵、砂糖、塩、オイスターソース、ごま油

作ってみた!

レビュー(3件)
  • ごんべす
    ごんべす

    2024/06/25 21:02

    もう何度リピートしたかわからない程リピートしています。 夫が大の玉子好きでして😊 夫「どうしてこれを作ってくれる時だけ玉子がフワフワなの⁉️🥰」 そのコツはこちらのレシピのおかげです! 今夜も作りましたところ 「丼にして喰いたい‼️😭」 晩酌するので炭水化物は却下です。笑
  • みなみ
    みなみ

    2024/06/28 18:59

    とっても美味しかったです。オイスターソースだけで、こんなにも木耳に味が付き美味しくなるのですね😳 簡単にできるのに、立派な一品となり嬉しいです。また作ります!
  • 256138
    256138

    2020/09/06 10:32

    私もきくらげ大好きですが、お料理に使ってもあまり味が染み込まず食感だけを楽しんでたのですが、オイスターソースで炒める事で味がしっかり付き本当に美味しかったです。今度のきくらげ使用するレシピでも活用しようと思います。ありがとうございます❗
間違いのない定番味♡野菜たっぷり本格八宝菜

4.間違いのない定番味♡野菜たっぷり本格八宝菜

調理時間15

このレシピを書いたArtist

難しそうに見えて実はとっても簡単! お野菜たっぷりで栄養も満点♪ 野菜嫌いな子供もパクパク食べてくれる、自慢の間違いない味です♪

材料

豚薄切り肉、バナメイエビ、玉ねぎ、人参、白菜、うずら卵の水煮、きくらげ、塩胡椒、片栗粉、酒、水、片栗粉、酒、醤油、砂糖、オイスターソース、鶏がらスープの素、水、水溶き片栗粉、塩胡椒、ごま油、サラダ油、サラダ油
飲み干したい《野菜たっぷり♡ちゃんぽんスープ》

5.飲み干したい《野菜たっぷり♡ちゃんぽんスープ》

調理時間15

このレシピを書いたArtist

麺がなくてもお腹いっぱいになる、具沢山の食べるスープ♪♪ お野菜がたくさんとれるので、ダイエット中にもおすすめ

材料

豚バラ肉薄切り、シーフードミックス、かまぼこ、キャベツ、もやし、人参、玉ねぎ、水菜、乾燥きくらげ、水、豆乳、中華だしの素、オイスターソース、塩こしょう、ラー油、粗挽き黒こしょう

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 392263
    392263

    2022/04/27 20:54

    作りました! 子供達が喜んで食べていました!
めちゃ旨節約レシピ♡もやしときくらげとふわふわ卵の中華炒め

6.めちゃ旨節約レシピ♡もやしときくらげとふわふわ卵の中華炒め

調理時間5

このレシピを書いたArtist

節約レシピで、大満足♡ めっちゃ美味しい😋 もやしときくらげ、卵の食感もいいです♡ シャキッ♪ コリッ♪ フワッ♪

材料

もやし、きくらげ、ごま油、卵、塩胡椒、オイスターソース、醤油・酒、鶏がらスープの素

作ってみた!

レビュー(2件)
  • ともきーた (伊藤 智子)Artist
    ともきーた (伊藤 智子)

    2021/09/12 18:47

    509301さん♡ こんばんは♪ 豚肉入りで作ってくださったんですね♪ 主菜になっていいですね❤️ 美味しそうです😋 嬉しいお知らせありがとうございます🙏😊❤️
  • 509301
    509301

    2021/09/12 18:35

    豚肉も入れました! 美味しかったです!
    509301の作ってみた!投稿(めちゃ旨節約レシピ♡もやしときくらげとふわふわ卵の中華炒め)
『極上♡絶品おかず』エビときくらげのブロッコリーいため♪

7.『極上♡絶品おかず』エビときくらげのブロッコリーいため♪

調理時間20

このレシピを書いたArtist

ぷりっとした海老ときくらげ、ブロッコリーがタレと絡んで最高に合います!!♡ おかずや、お弁当、常備菜にも◎ ご飯が止まらないです♪ 片栗粉で少しとろみをつけることで 全体にまとまりが出て、味が絡みやすくなってます◎

材料

海老、きくらげ、ブロッコリー、にんにく、酒、片栗粉、塩、オイスターソース、酒、砂糖、しょうゆ、片栗粉、ごま油

作ってみた!

レビュー(4件)
  • nariko
    nariko

    2024/08/27 10:27

    ご飯に合う🩷めっちゃ美味しかった‼️ 冷凍ブロッコリー、冷凍エビ、生キクラゲを使ったので超簡単に出来ました。
    narikoの作ってみた!投稿(『極上♡絶品おかず』エビときくらげのブロッコリーいため♪)
  • 912036
    912036

    2025/01/22 19:33

    美味しくて栄養もある素敵な1品になりました☆
    912036の作ってみた!投稿(『極上♡絶品おかず』エビときくらげのブロッコリーいため♪)
  • muffin
    muffin

    2023/04/07 15:50

    どのくらい日持ちしますか?
あと一品に!子どもも喜ぶ。きくらげときゅうりの中華風サラダ

8.あと一品に!子どもも喜ぶ。きくらげときゅうりの中華風サラダ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

ごまの風味がきいた中華風サラダなら、子どもさんもパクパク。 きくらげなら、きのこ嫌いさんも食べやすいので、きのこ嫌い克服に!

材料

生きくらげ、きゅうり、にんじん、塩、ポン酢、すりごま、ごま油

作ってみた!

レビュー(1件)
  • とまっちょ嫁
    とまっちょ嫁

    2024/05/01 23:16

    キクラゲ大好きなんです( =^ω^)生のキクラゲを買ったので作りました。連休中の一品です。サラダ代わりです。ポン酢は、減塩タイプを使いました。家族もバリバリ食べてくれたって事は、美味しかったようです。また作ります(o^-^o)
    とまっちょ嫁の作ってみた!投稿(あと一品に!子どもも喜ぶ。きくらげときゅうりの中華風サラダ)
きくらげと卵のネギ塩炒め【作り置き】

9.きくらげと卵のネギ塩炒め【作り置き】

調理時間5(きくらげを戻す時間を除く)

このレシピを書いたArtist

コリコリのきくらげとほんのり甘くふんわりとした卵が、 コクがあるネギ塩だれが絡みやみつきになる美味しさ♪ お弁当のおかずやお酒のおつまみにもオススメです。

材料

サラダ油、きくらげ(乾燥)、砂糖、卵、塩、砂糖、鶏がらスープの素・ごま油・醤油、みりん・酒、青ネギ(小口切り)

作ってみた!

レビュー(1件)
  • にゃんこさん🐱
    にゃんこさん🐱

    2024/10/20 18:39

    生きくらげがつに入りました〜少量しかなかったので…椎茸を足しかさ増ししました!きくらげと卵の組み合わせは旨さが増します🎵
    にゃんこさん🐱の作ってみた!投稿(きくらげと卵のネギ塩炒め【作り置き】)
戻さず簡単♪コリコリきくらげが美味しい麻婆春雨

10.戻さず簡単♪コリコリきくらげが美味しい麻婆春雨

調理時間20

このレシピを書いたArtist

春雨を戻さずに加えてスープを吸わせます。コリコリのきくらげがアクセントになって美味しいです♪ご飯に乗せても美味しいです^^ キクラゲは血と腎臓を補う力がある食材。貧血予防におススメで、特に女性におススメな食材です^^ 薬膳効果 ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ  ☆きくらげ...血を健康にする、美肌に、ガン予防に ☆緑豆春雨(緑豆)…体の余分な熱を取る、むくみに、のどの渇きに

材料

豚ひき肉、長ねぎ、乾燥きくらげ、緑豆春雨(ショートタイプ)、水、みりん・オイスターソース、鶏がらスープの素・砂糖、にんにくすりおろし(チューブでOK)、生姜チューブ(チューブでOK)・豆板醤・醤油、味噌、片栗粉、水、ごま油、青ネギの小口切り
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告