レシピサイトNadia

お弁当にぴったり「唐揚げ」レシピ30選|冷めても美味しい

お弁当にぴったり「唐揚げ」レシピ30選|冷めても美味しい
  • 投稿日2024/09/22

  • 更新日2024/09/22

「お弁当おかず」50選|パパッと10分!
こちらもおすすめ!

「お弁当おかず」50選|パパッと10分!

子どもも喜ぶ! 冷めても美味しい、お弁当におすすめの唐揚げレシピをご紹介します。鶏もも肉のほか、鶏むね肉やささみ、豚肉で作る唐揚げも。下味冷凍できる便利なレシピもありますよ♪

ひと手間で喜び倍増♡ごはんに合う『甘酢から揚げ』

21.ひと手間で喜び倍増♡ごはんに合う『甘酢から揚げ』

調理時間20

このレシピを書いたArtist

唐揚げを甘酢タレにくぐらせるだけで、喜び倍増♡から揚げの作り方は出来るだけ簡単にし、味付けもシンプルにしていますが、甘酢タレでしっかり美味しい1品に仕上がってます♩お弁当にもおススメです◎

材料

鶏もも肉、酒、醤油、にんにくチューブ、生姜チューブ、塩胡椒、小麦粉・片栗粉、揚げ油、醤油、酢、砂糖、白ごま

作ってみた!

レビュー(6件)
  • みぃ
    みぃ

    2019/12/17 15:53

    はじめまして、下味つけるのは何分くらいが宜しいですか?
  • みぃ
    みぃ

    2019/12/27 07:25

    こんにちは。作らせていただきました。大変美味しかったです。また、作らせていただきます。
    みぃの作ってみた!投稿(ひと手間で喜び倍増♡ごはんに合う『甘酢から揚げ』)
  • 256181
    256181

    2019/12/22 11:28

    昨日彼氏に作ったら美味しいと言ってくれました😍💕上手く作れました♪また他のレシピも参考にさせていただくのでまたわからない事があれば質問しますので教えてください💗💗
ごはんビールレタスが最高!絶品ネギだくじゅわじゅわ油淋鶏

22.ごはんビールレタスが最高!絶品ネギだくじゅわじゅわ油淋鶏

調理時間15

このレシピを書いたArtist

ごはんに! ビールに! レタスに! 最高の甘め油淋鶏を‼︎ ※下味をつけるための漬け時間不要なので、 段取りがつかめたら簡単ですぐできます! ※お好みで揚げた鶏肉をタレに浸さず、かけるだけでもokです♡

材料

鶏モモ肉、砂糖、味付き塩コショウ、しょうがチューブ、にんにくチューブ、砂糖、穀物酢、醤油、ごま油、長ねぎ、薄力粉、片栗粉、揚げ油、レタス

作ってみた!

レビュー(4件)
  • 直希
    直希

    2023/09/04 19:23

    タレには漬けずにかける派です😋
    直希の作ってみた!投稿(ごはんビールレタスが最高!絶品ネギだくじゅわじゅわ油淋鶏)
  • さら
    さら

    2021/10/19 22:06

    夫が美味しい美味しいと絶賛で、気づいたら私の分まで全て食べてました😂♡笑 素敵なレシピありがとうございます! また作らせていただきます!
  • 325432
    325432

    2020/05/12 19:08

    酸っぱくなくて旦那も子供にも大好評でした✨
我が家の定番!ひとくちから揚げ

23.我が家の定番!ひとくちから揚げ

調理時間20

このレシピを書いたArtist

一口サイズに小さく切った鶏むね肉を、生姜の効いた醤油ダレに漬け込んで揚げた、定番&シンプルなから揚げです。一口サイズなので小さな子どもでも食べやすく、お弁当にもぴったりです。

材料

鶏むね肉、酒、醤油、生姜のすりおろし、塩、ブラックペッパー、片栗粉、薄力粉、揚げ油、ミニトマト
サクッとジューシー♩塩麹から揚げ

24.サクッとジューシー♩塩麹から揚げ

調理時間15(漬け込み時間は除く)

このレシピを書いたArtist

我が家の定番、塩から揚げです。 漬け込む調味料は少なめですが、塩麹のおかげでふっくらジューシー、まろやかな味のから揚げに仕上がります。 冷めても美味しいので、作り置きやお弁当のおかずにもオススメです。

材料

鶏もも肉、塩麹、酒、生姜・にんにくチューブ、片栗粉、サラダ油、レモン

作ってみた!

レビュー(4件)
  • ユイピル
    ユイピル

    2025/03/03 18:37

    簡単で美味しかったです。優しい味でした!
  • 390760
    390760

    2025/03/29 20:51

    味を期待していなかった家族から奇跡的に美味いと言われました(笑) 醤油使ってないのに醤油のような味がしました
  • むむむん
    むむむん

    2023/11/17 20:30

    ニンニクなしでも最高でした\♡︎/
【SNSで爆発的大ヒット!】わが家の”究極のからあげ”

25.【SNSで爆発的大ヒット!】わが家の”究極のからあげ”

調理時間30(漬け込み時間30分は除く。)

このレシピを書いたArtist

私のレシピの中でも抜群の大人気! 1400万人の方に届いた、わが家の”からあげ”レシピです。 シンプルな調味料でにんにくもしょうがも使わない! サクッとカラッと揚がる絶品のからあげです。 家族に「からあげ屋さんになれるよ!」と言われました!「明日もこれが食べたい!」と子供たちに大人気だった!など、たくさんの嬉しいお声をいただけた自慢のレシピです。 ぜひ、一度作ってみていただけると嬉しいです。 おもてなしごはんやお誕生日ごはんにもおすすめです♩

材料

鶏もも肉、白だし、塩、ブラックペッパー、酒、片栗粉、油

作ってみた!

レビュー(6件)
  • Dog Mom
    Dog Mom

    2024/06/27 16:54

    この味を求めてました🥰作って良かった〜😂カラッと揚がってお肉はジューシー、鶏もも肉の美味しさを引き出す最高のお味です😋😋😋
    Dog Momの作ってみた!投稿(【SNSで爆発的大ヒット!】わが家の”究極のからあげ”)
  • おと
    おと

    2023/08/21 19:13

    うちは甘めの唐揚げが好みですが、塩唐揚げとしてめっちゃイケます!うまいです!
    おとの作ってみた!投稿(【SNSで爆発的大ヒット!】わが家の”究極のからあげ”)
  • 712552
    712552

    2023/08/11 14:28

    揚げ物で唐揚げだけはどうも苦手で作るの避けてましたが、とっても簡単に美味く出来てびっくりしました!!これからこのレシピで作ります( ^ω^ )v
パクパク味見が止まらない!コロコロコンソメチキン☆

26.パクパク味見が止まらない!コロコロコンソメチキン☆

調理時間10(下味時間除く。)

このレシピを書いたArtist

1年前にインスタグラムに投稿してから今でも保存や作ってくれる人がいる人気レシピです! 本当に一度味見しちゃうと手が止まりません!笑 ✿︎しっかり味なのでおつまみとしてもお弁当のおかずにもオススメです!お子さまのおやつにしてくれていたフォロワーさんもいました♪

材料

鶏むね肉、酒、マヨネーズ、醤油、顆粒コンソメ、片栗粉、油

作ってみた!

レビュー(1件)
  • kai&sou
    kai&sou

    2024/10/02 13:08

    お弁当のおかずに作りました。 前日に漬け込み、朝焼きました。 味もしっかりついていて、お肉も柔らかくて、とっても美味しかったです! 本当に味見が止まりませんでした(笑)
    kai&souの作ってみた!投稿(パクパク味見が止まらない!コロコロコンソメチキン☆)
我が家の唐揚げ(塩味)。

27.我が家の唐揚げ(塩味)。

調理時間30

このレシピを書いたArtist

定番中の定番の唐揚げ。カリッとジューシーに仕上げるポイントは、衣の付け方にもありました。

材料

鶏もも肉、ニンニク、塩、砂糖、酒、卵(S)、片栗粉

作ってみた!

レビュー(2件)
  • ごとう  ひろ
    ごとう ひろ

    2019/05/10 20:17

    いつもレシピ使わせていただいております。塩唐揚げ作ってみました。 88歳の義母も、お肉が柔らかくて 味もいい加減と言ってました。 主人もバッチリ👌今後はこのレシピで とのことでした。 ありがとうございます。
  • 七夕
    七夕

    2017/12/30 01:20

    いつも拝見してレシピお世話になっています。 今まで作った唐揚げの中でも一番気に入りました!旦那さんにもとても好評でした! 白く粉を吹いたような部分の衣が非常に美味しかったですし、なんと言っても噛み締めたときの味が最高でした❗ ありがとうございました🎵
    七夕の作ってみた!投稿(我が家の唐揚げ(塩味)。)
【ささみをしっとり美味しく】スティック甘辛チキンねぎまみれ

28.【ささみをしっとり美味しく】スティック甘辛チキンねぎまみれ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

★【スティック甘辛チキンねぎまみれ】スティック状なので食べやすく、すぐに火が通ります。 筋を取って斜めに切ると繊維も切れてしっとり仕上がります。 ★作り置き…お弁当に最適です。 汁漏れの心配なく、お弁当にも最適です。 ★鶏肉に片栗粉をまぶしておくことにより、お肉の旨味を逃さず、調味料がよく絡み、味がしみしみになりますょ〜♪ ★ささみの他、むね肉、鶏手羽先や手羽元でも美味しくできます^_^

材料

鶏ささみ、しょうゆ、酒、片栗粉、サラダ油、めんつゆ〈3倍濃縮〉、みりん、砂糖、青ねぎ、粗挽き黒こしょう

作ってみた!

レビュー(3件)
  • 夢夢
    夢夢

    2021/03/12 09:44

    美味しそうなので早速今夜チャレンジしてみようと思います。一つ質問ですが、ポイント欄に書かれている照りを出すためのハチミツとはみりんの事でしょうか?
  • 442770
    442770

    2021/03/11 21:27

    美味しそうなレシピで早速チャレンジしてみたいです。はちみつも使ってみたいのですが、どのタイミングでどのくらい入れれば良いですか。
  • 市川頼子
    市川頼子

    2021/03/11 21:19

    質問です。めんつゆ2倍濃縮の場合の分量教えて下さい。
揚げ鶏のサクフワ♡ガーリックマヨソース【#むね肉#揚げない】

29.揚げ鶏のサクフワ♡ガーリックマヨソース【#むね肉#揚げない】

調理時間15(下味をつける時間を除く)

このレシピを書いたArtist

下味をつけたむね肉を衣にくぐらせ、あとは揚げ焼きするだけ。今回、ソースを絡めていますが、そのまま食べても美味しい! 鶏天のようなナゲットのような...。とにかく、あったかいうちが、超おいしいっ!!! そして、衣はサクフワで、ボリューム満点♪見た目も豪華なので、お給料前にもオススメです! むね肉も超柔らかくて感動するんで、機会がありましたら、ぜひ〜♪

材料

鶏むね肉、しょうゆ、酒、ごま油、砂糖、薄力粉、片栗粉、酒、水、マヨネーズ、粗挽き黒胡椒、マヨネーズ、はちみつ、塩、こしょう、にんにく

作ってみた!

レビュー(3件)
  • valtan
    valtan

    2024/10/24 20:45

    何度も作っていて、我が家では「おいしいやつ」と呼ばれています。5人分なので3倍の量で作っています。 いつもおいしいです。ごちそうさまでした。
    valtanの作ってみた!投稿(揚げ鶏のサクフワ♡ガーリックマヨソース【#むね肉#揚げない】)
  • あゆみ
    あゆみ

    2019/02/28 20:43

    Yuu様こんにちは♡Yuu様のレシピ大好きで、今まで作るだけでしたが、こちらはあまりにも好みで感動したので、写真に撮りコメントさせて頂きました!サクフワだし、最後のタレがとってもお気に入りです♡絶対またリピしますね♡これからも簡単で美味しいレシピ待ってます♡
    あゆみの作ってみた!投稿(揚げ鶏のサクフワ♡ガーリックマヨソース【#むね肉#揚げない】)
  • みぃ
    みぃ

    2019/02/18 19:44

    yuuさん、今作り終えました。家族に提供する前にCの合わせだれを味見してみたら、マヨネーズと蜂蜜とにんにくが最高でした!そして、仰る様に、お肉、サクフワ食感!!間違いなく家族、喜びます!ありがとうございます
    みぃの作ってみた!投稿(揚げ鶏のサクフワ♡ガーリックマヨソース【#むね肉#揚げない】)
カリッとジュワッと【和風唐揚げ生姜醤油味】

30.カリッとジュワッと【和風唐揚げ生姜醤油味】

調理時間45(漬け込み時間(30分)含みます)

このレシピを書いたArtist

【はずさない王道の味!失敗なし大成功レシピです‼︎】 鶏唐揚げの作り方は無限にあると思います。 私は唐揚げが大好きなので色々なパターンのレシピをあげてきましたが今回のテーマはずばり、 《省けるものは省く!でも絶対大事なコツはやっぱりはずせなかった‼︎》です。 今回の味は、しっかり生姜をきかせた和風しょうゆ味でビールは勿論、ごはんにもよく合う王道の味。 揚げたて、噛んだ瞬間カリッとして肉汁がジュワジュワに滴ります‼︎ 溢れるうま味と爽やかな生姜の香りが広がって、「あー!作ってよかったー!」って、額の汗拭いながらビールをグイッと! 今日もきっと、いい夜になります

材料

鶏モモ肉、酒、濃口醤油、和風顆粒だし(ほんだし)、おろししょうが、砂糖、薄力粉、片栗粉、揚げ油

作ってみた!

レビュー(3件)
  • 703313
    703313

    2024/12/14 19:17

    ご飯が進む和風の味で美味しかったです(^^)
  • 318163
    318163

    2021/07/08 11:43

    晩御飯の下ごしらえだと朝に調味料を揉みこんで冷蔵庫に夕方まで放置しても大丈夫ですか?
  • みぃ
    みぃ

    2020/08/14 06:43

    こんにちは、こちらは生姜チューブだと味がかわっちゃいますか?また、生姜チューブでも大丈夫ならば、どのくらい使用したら宜しいですか?
3/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告