レシピサイトNadia

「卵×チーズ」30選|オムレツや卵焼きに

「卵×チーズ」30選|オムレツや卵焼きに
  • 投稿日2024/09/25

  • 更新日2024/09/25

「卵料理」30選|レパートリーが増える
こちらもおすすめ!

「卵料理」30選|レパートリーが増える

相性ぴったりな「卵」と「チーズ」を使ったレシピをご紹介! チーズオムレツやスパニッシュオムレツから、お弁当にもぴったりの卵焼き、どんぶりにトーストまで。子どもも喜ぶレシピが満載です。

韓国発!話題のワンパントースト

1.韓国発!話題のワンパントースト

調理時間5

このレシピを書いたArtist

韓国で話題のワンパントーストです。フライパン一つで出来ちゃうお手軽さに、バターの風味の卵に、とろーりチーズが最高に美味しいのでおススメですよ♪ お好みでイチゴジャムをプラスすると、甘じょっぱさが楽しめますよ♪

材料

食パン、卵、スライスチーズ(溶けるタイプ)、バター、塩・こしょう、乾燥パセリ

作ってみた!

レビュー(17件)
  • ナムディ
    ナムディ

    2025/03/10 08:53

    ユーザー友さんのまゆのさんがとても美味しそうな投稿をされていたので♡韓国発!話題のワンパントースト♡作りました😊✨ チーズを出して置かなかったので慌てて出す間に卵が固まって来てしまい折り畳め無くてパンが見えなくなってしまいました😅 でもチーズトロッとして美味しかったです😋💕 また作りたいと思います😊👍 まゆのさん、美味しそうな投稿ありがとう😆💕✨ 美味しさの共有嬉しいです😃💕 松山絵美さん、美味しいレシピありがとうございました😆💕✨
    ナムディの作ってみた!投稿(韓国発!話題のワンパントースト)
  • のりのり☆
    のりのり☆

    2025/03/10 10:56

    オレンジさんの投稿を拝見して美味しそうでしたので朝食でいただきました🍞ハムもいれました❣️包むの難しくて卵焼きみたいな見た目ですが🙀😹塩胡椒の代わりにメキシカンミックスをかけて🌮とても美味しくいただきました🫶オレンジさん☻素敵な美味しい投稿をありがとうございました🥰松山さん☻レシピありがとうございます💐🙇‍♀✨
    のりのり☆の作ってみた!投稿(韓国発!話題のワンパントースト)
  • まゆの
    まゆの

    2024/07/27 09:09

    普段、朝は食べないけど 休みだし、飲みすぎたし、こってりした物 食べたいし💡´- 韓国発と聞けば作らない訳にいかないぞ(◦`꒳´◦)フン! フワッフワ玉子とトロ~りチーズが優しい❤ チーズの塩味だけじゃあ物足りないから、玉子はも少し 塩コショウ効かせた方が良かったかなー
    まゆのの作ってみた!投稿(韓国発!話題のワンパントースト)
ふわふわ『スパニッシュオムレツ風♡小松菜ベーコンの卵焼き』

2.ふわふわ『スパニッシュオムレツ風♡小松菜ベーコンの卵焼き』

調理時間10

このレシピを書いたArtist

お野菜たっぷりの ふわふわチーズ卵焼き♪ こちら、使う食材は 小松菜・ベーコン・卵のみ。 作り方も、とっても簡単で ベーコンと小松菜を フライパンで炒めたら あとは、チーズたっぷりの 卵液を流し入れて焼くだけ♡ とっても簡単ですが 旨味たっぷり&ボリュームもたっぷり♪ おつまみやおもてなしにも 最適ですよー! これなら、青菜が苦手なお子様や 男子も食べてくれるかも♡

材料

小松菜、ベーコン、卵、ピザ用チーズ、マヨネーズ、砂糖、コンソメ顆粒、オリーブオイル、塩・こしょう、(お好みで)ケチャップ

作ってみた!

レビュー(16件)
  • milk
    milk

    2025/03/20 01:36

    ほんとにふわふわでした🍳 味付けもしっかりしていて、何も付けなくてもチーズとベーコンの塩気も相まってとっても美味しかったです🥰 裏面少し焦げましたが、チーズのこんがりも含め癖になる美味しさです✨ 息子も美味しそうに味見していました(*´﹀`*) いつもひっくり返すの失敗するのですが、こちらは卵がしっかり固まってくれて返しやすかったです🤭 結構ボリュームあってお腹いっぱい食べられました🙆🏻‍♀️ またリピしたい味です🎶
    milkの作ってみた!投稿(ふわふわ『スパニッシュオムレツ風♡小松菜ベーコンの卵焼き』)
  • haru_koko
    haru_koko

    2024/05/10 20:48

    もう何回も作っています。 毎回あっという間になくなります。 野菜もいっぱい食べれるし、チーズ味も最高です。
    haru_kokoの作ってみた!投稿(ふわふわ『スパニッシュオムレツ風♡小松菜ベーコンの卵焼き』)
  • 1114649
    1114649

    2024/06/23 12:57

    味がそれだけで完成されていて美味しかったです!小松菜の消費にも役立つし、またリピ決定です🙌
    1114649の作ってみた!投稿(ふわふわ『スパニッシュオムレツ風♡小松菜ベーコンの卵焼き』)
お手軽レシピ♪レンジでチーズオムレツ

3.お手軽レシピ♪レンジでチーズオムレツ

調理時間5(加熱時間を除く)

このレシピを書いたArtist

フライパンで作ると卵をくるくると返すのが大変ですが、 レンジなら折り畳むだけ🍳あっという間に完成! コロッとした見た目も可愛い♡  マヨネーズを入れてふんわり仕上げにしました♡ ベーコンの旨味とチーズの塩気があるので何もかけなくても美味しい😍  出来立てはチーズが伸び〜る♪ チーズは固まってしまいますが、お弁当にもおすすめです𓈒𓏸𓐍 チーズはピザ用チーズでもOK!

材料

卵、黒こしょう、マヨネーズ、ベーコン、スライスチーズ

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 1186809
    1186809

    2025/02/17 04:06

    レンチンした、さつまいもを入れました。美味しかったです。68歳ジージ
    1186809の作ってみた!投稿(お手軽レシピ♪レンジでチーズオムレツ)
  • 634469
    634469

    2022/04/01 21:56

    こんにちはー! 今早速作っているんですがこちらは冷凍できますか?
【簡単スパニッシュオムレツ】フライパンで完成!お手軽オムレツ

4.【簡単スパニッシュオムレツ】フライパンで完成!お手軽オムレツ

調理時間15

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安300

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存2週間

このレシピを書いたArtist

じゃが芋、玉ねぎ、ほうれん草、ベーコンの スパニッシュオムレツ🐣✨️フライパンで 簡単に作れるようにしました🍳! ポイントは弱火でじっくり蒸し焼きに すること♪とってもおいしいオムレツが 作れるので、ぜひお試しください😋♡

材料

卵、ほうれん草、じゃがいも、玉ねぎ、ハーフベーコン、バター、牛乳、ピザ用チーズ、コンソメ顆粒、塩胡椒、オリーブオイル

作ってみた!

レビュー(20件)
  • チョロリス
    チョロリス

    2025/02/18 10:31

    ユーザー友のゆみさんの投稿を拝見して作りました🐿️😊💓 大変美味しく頂きました🐿️☺️💖 中々オムレツは奥深くて簡単なようで難しいと感じます🐿️☺️💖 又、上手く作りたいです🐿️☺️💖 家族に好評でした🐿️😊💓 りなてぃさん❗️いつも素敵なレシピありがとうございます🐿️🤗💕💐⛄ ユーザー友のゆみさん❗️素敵な投稿ありがとうございました🐿️😊♥️
    チョロリスの作ってみた!投稿(【簡単スパニッシュオムレツ】フライパンで完成!お手軽オムレツ)
  • ゆみ
    ゆみ

    2024/07/12 21:19

    何度も作って定番化してるのに投稿してませんでした💦(写真は、ケチャップなしですが、取り皿の方にあります) 平飼いの鶏の新鮮な卵を頂くと必ず作るので、月1で食べてます😄 味は、コンソメに塩コショウとシンプルながら入れる具材によって違う味に感じます😄 フライパンを新調して20cmより大きくなったので、いまいち厚みが出ていませんが、本日も家族で完食です😋 りなてぃさん、美味しいレシピ有難うございます😊🍀
    ゆみの作ってみた!投稿(【簡単スパニッシュオムレツ】フライパンで完成!お手軽オムレツ)
  • ぽちゃこ
    ぽちゃこ

    2024/07/10 21:05

    ケチャップつけて食べました🥰美味しかったです!!
    ぽちゃこの作ってみた!投稿(【簡単スパニッシュオムレツ】フライパンで完成!お手軽オムレツ)
とろっと卵がたまらない!魅惑のカルボ丼

5.とろっと卵がたまらない!魅惑のカルボ丼

調理時間10

このレシピを書いたArtist

今回は、とろっと卵が美味しい「誘惑のカルボ丼」を作りました♡ 久しぶりにフライパンを使ったレシピです𓂃♩  卵とベーコンとチーズって最高の組み合わせだと思うんです^^! チーズと卵のダブルのコクでスプーンがどんどん進む~♡ コンソメは入れなくてもOKですが、入れた方がより美味しいです!  卵のとろとろ具合が重要だから、焼きすぎには注意してね♪   

材料

卵、ピザ用チーズ、ブロックベーコン、ご飯、牛乳、コンソメ、にんにくチューブ、黒胡椒

作ってみた!

レビュー(3件)
  • 1231158
    1231158

    2025/01/12 12:10

    子どものお昼に作りました。 ベーコンの代わりにハム、シュレッドチーズの代わりにチェダーチーズを使いましたが、美味しかったです。
    1231158の作ってみた!投稿(とろっと卵がたまらない!魅惑のカルボ丼)
  • AYANO.•*¨*•.☆
    AYANO.•*¨*•.☆

    2023/09/13 09:24

    息子からのリクエスト〜🙌 作っている時からいい匂いっ♡♡♡絶対美味しいに決まってるカルボ丼👍✨ 息子だけで無く私も虜になってます🥰 美味しいレシピをありがとうございます🌈
    AYANO.•*¨*•.☆の作ってみた!投稿(とろっと卵がたまらない!魅惑のカルボ丼)
  • AYANO.•*¨*•.☆
    AYANO.•*¨*•.☆

    2023/06/12 11:56

    レシピを見た瞬間に息子が絶対気に入るぅ〜♡とビビッときました笑!! お昼に息子から「こんなうまい弁当が今まであっただろうか」とLINEがくるほどドストライクだったみたいです🙌💕 美味しいレシピをありがとうございました🌈またリピさせて頂きます😊
    AYANO.•*¨*•.☆の作ってみた!投稿(とろっと卵がたまらない!魅惑のカルボ丼)
『レンジで作る☆スパニッシュオムレツ』

6.『レンジで作る☆スパニッシュオムレツ』

調理時間15

このレシピを書いたArtist

レンジで簡単に作れるスパニッシュオムレツです♡耐熱容器に入れレンジで加熱することでフライパンで作るより、高さが出せ、ケーキのような見た目のオムレツに♪断面もカラフルでとっても可愛いですよ♡レンジで作るのでひっくり返す手間もなく安心です☆是非、お試しください(^^)/

材料

新じゃがいも、新玉ねぎ、ブロックベーコン、冷凍ブロッコリー、コーン、ミニトマト、ピザ用チーズ、卵、牛乳、砂糖、コンソメ顆粒、塩胡椒、ケチャップ

作ってみた!

レビュー(3件)
  • あすか
    あすか

    2023/05/30 09:47

    切り分け前で野菜もある物ですみません💦 レンジでスパニッシュオムレツ作れるなんて最高です!
    あすかの作ってみた!投稿(『レンジで作る☆スパニッシュオムレツ』)
  • ちい
    ちい

    2020/05/19 13:10

    レンジで簡単に作れて美味しかったです♪
    ちいの作ってみた!投稿(『レンジで作る☆スパニッシュオムレツ』)
  • cuno
    cuno

    2020/04/01 12:19

    具沢山のオムレツが簡単にできて、カラフルなおかずになりました❣️ 食べごたえがあって、また作りたいと思います❣️
    cunoの作ってみた!投稿(『レンジで作る☆スパニッシュオムレツ』)
ほうれん草とベーコンの折りたたみチーズオムレツ

7.ほうれん草とベーコンの折りたたみチーズオムレツ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ぱたんとたたんで作るお手軽簡単なオムレツです。 具だくさんでボリュームしっかり。おかず、おつまみ、お弁当といろいろ使えますよ。

材料

卵、ほうれん草、ベーコン、クリームチーズ、オリーブオイル、塩こしょう

作ってみた!

レビュー(3件)
  • nao
    nao

    2023/12/19 20:02

    クリームシチューの献立を検索して出会ったレシピです! クリームチーズ入りのオムレツは初めて作りましたが、とても美味しかったです♡
    naoの作ってみた!投稿(ほうれん草とベーコンの折りたたみチーズオムレツ)
  • あき♡
    あき♡

    2024/04/09 13:17

    卵2個で、小さいフライパンで、作ったので、火の通りが悪く少し焦げてしまいました💦ベーコンの代わりにハムとチーズはとろけるチーズで✨塩分控えめになったので、ケチャッブをかけましたが美味しかったです✨ほうれん草が好きでワンパンで美味しく栄養も摂れるのでリピート確定です♪
    あき♡の作ってみた!投稿(ほうれん草とベーコンの折りたたみチーズオムレツ)
  • はち
    はち

    2020/05/25 10:40

    簡単で豪華な一品になりました。クリームチーズがとっても美味しかったです。
ミンチと卵の焼きキーマカレー

8.ミンチと卵の焼きキーマカレー

調理時間15

このレシピを書いたArtist

少量のひき肉で作るコスパ抜群の焼きキーマカレー♡ メインにするには少ない量のひき肉にたっぷりの玉ねぎを合わせ味付けはカレー、ごはんにのせてチーズをかけて焼けば、大満足!! ちょこっとだけ残ったひき肉でメイン料理の完成です☆

材料

豚ひき肉、玉ねぎ、サラダ油、ケチャップ、砂糖、カレー粉・醤油・ウスターソース、にんにくチューブ・しょうがチューブ、ごはん、卵、ピザ用チーズ、パン粉、乾燥パセリ・黒胡椒

作ってみた!

レビュー(7件)
  • コスモス
    コスモス

    2024/06/25 11:34

    一人前づつのグラタン皿がないので、スキレットに全量を…😁 卵🥚は一つ…😁 豚ひき肉の消費に作りましたが、キーマカレーにとろけるチーズととろ〜り半熟卵、雑穀米なので食べやすく、ペロッと完食しちゃいました😋😋 簡単で、すごく美味しかったです😺 お一人様ランチにまた作ります😹😹💕
    コスモスの作ってみた!投稿(ミンチと卵の焼きキーマカレー)
  • チョロリス
    チョロリス

    2024/04/08 10:55

    大変美味しく頂きました🐿️😊💕 思ったより簡単に出来て家族にも 好評❗️🐿️💕🌸 又、作りたい一品です🐿️😊🌷 リナティさん!素敵なレシピいつもありがとうございます🐿️😊💕💐
    チョロリスの作ってみた!投稿(ミンチと卵の焼きキーマカレー)
  • ちひろ
    ちひろ

    2024/03/09 20:29

    タイトルに惹かれてトライしました! 合い挽きミンチがあったので今回は合い挽きで作りました。味付けはレシピ通り。 仕上げはオーブン! 目玉焼きもいい感じの半熟でした。 美味しくいただきました〜 また作りたいです。
    ちひろの作ってみた!投稿(ミンチと卵の焼きキーマカレー)
小松菜とひき肉のチーズオムレツ【#作り置き#お弁当】

9.小松菜とひき肉のチーズオムレツ【#作り置き#お弁当】

調理時間15

このレシピを書いたArtist

小松菜(青菜)がモリモリ食べれる、チーズ入りのオムレツ。 作り方は、めちゃめちゃ簡単で、フライパンで小松菜とひき肉を炒めて、あとはチーズ入りの卵液を流し入れ両面焼いたら完成! 味付けは、チーズと塩こしょうのみなので(コンソメ入ってますが、抜いてもOK。笑)超簡単で覚えやすい!それでいて、美味しさはピカイチ!! 私はそのまま食べるのが好きなのですが、小松菜が苦手な方やしっかり味がお好きな方は、ケチャップとかをつけるのがオススメ♪ お弁当にも入れれる上冷凍保存も可能なんで、機会がありましたら、ぜひ〜!!

材料

小松菜、豚ひき肉、卵、ピザ用チーズ、牛乳(または無調整豆乳)、塩、コンソメ顆粒、サラダ油

作ってみた!

レビュー(6件)
  • 730815
    730815

    2023/05/17 18:17

    小松菜もりもり!多かったみたいです!きっと美味しいですよ!食べるの楽しみです!ケチャップつけて食べます!いつもありがとうございます!
    730815の作ってみた!投稿(小松菜とひき肉のチーズオムレツ【#作り置き#お弁当】)
  • とーるじーじ
    とーるじーじ

    2023/04/16 18:05

    家庭菜園の最後の小松菜で作って見ました。 何もつけずに食べましたが美味しかったです。 嫁さんからも「チーズが効いていて美味しい。」と好評でした。
    とーるじーじの作ってみた!投稿(小松菜とひき肉のチーズオムレツ【#作り置き#お弁当】)
  • Mii
    Mii

    2019/12/18 14:43

    いつも返信ありがとうございます💗子供の事まで考えて下さって嬉しいです。子供にはウインナー入れて作ってみます😊
【おもち入りとん平焼き】余ったお餅で簡単絶品おかず☆

10.【おもち入りとん平焼き】余ったお餅で簡単絶品おかず☆

調理時間10

このレシピを書いたArtist

豚こまとキャベツにお餅とチーズを加えて 卵で包んだとんぺい焼きです🐥⸒⸒ ボリュームもあり、食べ応え抜群👍💕 余ったお餅の消費にもおすすめです! ぜひ作ってみてください(´,,ᴖ ᴖ,,`)

材料

切り餅、キャベツ、豚こま肉、溶き卵、ピザ用チーズ、塩胡椒、ごま油、醤油、お好みソース、マヨネーズ、かつお節、刻みねぎ

作ってみた!

レビュー(9件)
  • 𝔂𝓾𝓶𝓲🍓
    𝔂𝓾𝓶𝓲🍓

    2024/02/06 20:34

    お餅が余っていたので作ってみました♪ お餅とチーズがもちもちで食べ応えがあり、とても美味しかったです。 息子のお気に入りになりました☺️ また作ります♪
    𝔂𝓾𝓶𝓲🍓の作ってみた!投稿(【おもち入りとん平焼き】余ったお餅で簡単絶品おかず☆)
  • 煌蓮mam
    煌蓮mam

    2025/01/22 18:16

    フライ返し不安でしたが上手くいって良かったです!中に入ってるお餅も美味しかったです😋💓
    煌蓮mamの作ってみた!投稿(【おもち入りとん平焼き】余ったお餅で簡単絶品おかず☆)
  • ヨシオカ
    ヨシオカ

    2024/09/19 20:10

    お餅とチーズがポイントですね! 美味しいに決まってるー!!
    ヨシオカの作ってみた!投稿(【おもち入りとん平焼き】余ったお餅で簡単絶品おかず☆)
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告