「しそ・大葉のレシピ」15選|おかずにおつまみ、大量消費も
大葉の爽やかさがアクセントになるつくねレシピをご紹介します。食べごたえがあるので、ご飯にも、おつまみにも、お弁当のおかずにも、ぜひおすすめです。
豚こまを軽く刻み 千切りにした大葉と合わせて丸めます。 あとは、フライパンで焼いて 甘辛の照り焼きだれを絡めるだけ。 たったこれだけだけど 豚こまが驚くほど柔らか〜。 また、甘辛でしっかり味なのですが 大葉で後味さっぱり♪ これからの季節の お弁当にも最適ですよー!
2021/06/15 14:54
2020/03/11 19:44
豆腐でかさまししたヘルシーな大葉鶏つくねをつくりました♡ 豆腐は水切りをしないで使用するため、肉だねが柔らかいですが、その分できあがりがふわっふわに仕上がります! ごはんがススム絶品つくねだれに絡めてどうぞ✨
2024/08/25 16:42
2024/08/31 13:27
2024/08/31 18:57
運動会や秋の行楽にもオススメ!鶏ささ身で作る食べ応え抜群のチーズつくね。 作り方は、とーっても簡単で、包丁で刻んだささ身をチーズ・青じそ・調味料と共にポリ袋に入れ 数回モミモミ。 あとは丸めてフライパンで焼くだけ! タネにマヨネーズを揉み込んであるので、コクと旨味がアップするほか、オイルなしで焼けるのでヘルシーかつ後片付けもラックラク( ´艸`)
2023/07/01 19:01
山芋でふわふわ食感♪ 大葉の香りと蓮根のシャキシャキが 食欲をそそります。 甘辛だれはみんな大好きな味。 冷めてもやわらかいのでお弁当のおかずにもピッタリ! 冷凍保存でストックもOK。 体とお肌を潤す料理。 乾燥が気になる秋冬にぴったりです。 ✩このレシピの美容と健康効果✩ 鶏肉:カラダを温める れんこん:美肌・便秘解消 山芋:デトックス・肌の保湿・冷え性 大葉:アトピー・アレルギー
ヘルシーでお財布に優しい ”ささみ”を使った簡単メイン。 冷めても、柔らかいので お弁当にも最適です! 梅入りなので これからのジメジメした季節にも オススメですよー!
【ポリ袋を使うので手が汚れない!】照り照りのしそ巻き豚つくねです🍳 青じその爽やかな香りと甘辛味でご飯もお酒もめちゃめちゃ進みます! 豆腐を入りだから少ないお肉でも満足感あり、食感もふわふわになりますよ🤗 「コロコロのサイズ感でお弁当にもおすすめです🍱」
2025/02/22 16:54
豆腐入りでふんわり、れんこんのシャキッとした歯応えもポイントの豚つくねです😋✨ ご飯に合うやさしい甘辛味に仕上げました! 豆腐は水切り要らずで手間なし♫ 材料をすべて練って焼くだけなので簡単に作れます◎
しっかり味が入ってるので、タレがなくてもそのまま美味しく食べれます! 塩昆布から出る旨味が最高の味付けに♡ 冷めても美味しいのでお弁当のおかずや、作り置きにもオススメです!
2021/04/07 20:41
2021/04/07 16:01
2021/04/03 18:45
鶏ひき肉にしいたけと大葉を加え 焼き上げた風味のよいつくねです! 和風のたれをかけ、大根おろしで さっぱりといただきます🤤🥢 ヘルシーでコスパもよく優秀👏 ぜひ作ってみてください♪
2025/03/30 11:04
2024/09/29 21:08
2024/10/01 08:42
"絶対ビール!"シリーズ。 今回は、鶏むね肉をつくね状にし 塩だれを絡めた一品。 まるで、居酒屋さんの焼き鳥のような 焼肉屋さんのあの味(どの味!?) のような感じです。 また、今回のつくねには 青じそをたっぷり入れているので よりサッパリしていて夏向き。 パンチのある塩だれとも 相性抜群ですよ〜♡