レシピサイトNadia

「チャーシュー麺レシピ」20選|絶品人気のトッピング

「チャーシュー麺レシピ」20選|絶品人気のトッピング
  • 投稿日2024/11/29

  • 更新日2024/11/29

「麺レシピ」30選|簡単に本格的な味を
こちらもおすすめ!

「麺レシピ」30選|簡単に本格的な味を

チャーシューの甘みと醤油の香ばしさが、麺とスープに溶け込んだチャーシュー麺。自家製チャーシューの作り方も豊富にご紹介します。濃厚で満足感たっぷりの一杯を味わいましょう。

フライパン1つで驚きの柔らかさ!【はちみつ醤油チャーシュー】

11.フライパン1つで驚きの柔らかさ!【はちみつ醤油チャーシュー】

調理時間60

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存4~5

  • 冷凍保存1ヶ月

このレシピを書いたArtist

ほぼほったらかしで、硬くなりがちなブロック肉が驚きの柔らかさに! 肩ロースを煮て脂を落としているので、冷めても白い脂が出にくいのも嬉しい。 そのままでもしっかり味がついていてもちろん美味しいけど、柚子胡椒をつけて食べるとさらに美味しいのでぜひお試しを♡

材料

豚肩ロースブロック、白ネギの青い部分、酒、おろし生姜(チューブ)、醤油、めんつゆ(3倍濃縮)、はちみつ、水

作ってみた!

レビュー(1件)
  • あすか
    あすか

    2024/11/10 12:13

    美味しくできました!柔らかかったです✨
    あすかの作ってみた!投稿(フライパン1つで驚きの柔らかさ!【はちみつ醤油チャーシュー】)
8分煮るだけ♪『柔らかむね肉のさっぱりチャーシュー』

12.8分煮るだけ♪『柔らかむね肉のさっぱりチャーシュー』

調理時間10

このレシピを書いたArtist

鶏むね肉を、丸ごとドドーンと使った おつまみにもおもてなしにも最適の一品。 作り方は、もちろん簡単で 鶏むね肉に下味を揉み込み あとは、お鍋で8分ほど煮るだけ♪ しかも、煮汁には めんつゆとポン酢を使うので 旨味たっぷり&失敗なし!! また、ポン酢の酸味で 後味がさっぱりするので 暑い季節に最適です♪

材料

鶏むね肉、酒、砂糖、塩、水、めんつゆ(3倍濃縮)、ポン酢じょうゆ、みりん、しょうがチューブ、にんにくチューブ、片栗粉

作ってみた!

レビュー(2件)
  • おかふ
    おかふ

    2021/06/03 19:53

    レシピ通りの分量で作ったはずが、何故か汁が沢山出てしまい写真のようなトロトロな④のタレになりませんでした…😭 もしアドバイスがあればお願いしたいです…!
    おかふの作ってみた!投稿(8分煮るだけ♪『柔らかむね肉のさっぱりチャーシュー』)
  • ATUKO☆
    ATUKO☆

    2018/09/12 12:00

    とっても簡単でした。家族にも大好物だったのでうれしかったです。ありがとうございます🤗💕
    ATUKO☆の作ってみた!投稿(8分煮るだけ♪『柔らかむね肉のさっぱりチャーシュー』)
わが家のチャーシュー(煮豚、煮卵)

13.わが家のチャーシュー(煮豚、煮卵)

調理時間80(圧力鍋なら30分)

このレシピを書いたArtist

家族の大好きな煮豚。じっくり煮込むとほろほろ柔らか。そのままでも、ラーメンのトッピングやチャーハン、チャーシュー丼、作っておくと色々使えて便利です。 圧力鍋使用はポイント欄に。

材料

豚肩ロース(ブロック)、酒、みりん、醤油、きび砂糖、生姜、ネギの青い部分、卵

作ってみた!

レビュー(1件)
  • メイプル
    メイプル

    2021/06/04 21:21

    おいしかった😊 今回は鰯と鰹の風味とコクの煮干し醤油ラーメンのトッピングをしてみました。 さっぱり醤油仕立てで、柔らかい仕上がりのチャーシューは、ラーメンと相性バッチリ! ごちそうさま😄。
    メイプルの作ってみた!投稿(わが家のチャーシュー(煮豚、煮卵))
ビール&白飯が止まらない!!絶品『焼豚』#オーブン使用

14.ビール&白飯が止まらない!!絶品『焼豚』#オーブン使用

調理時間50(漬け込み時間(一晩)を除く)

このレシピを書いたArtist

オーブンで超簡単に絶品焼豚ができちゃいます!我が家はヘルシオのオーブンを使いましたが、特別な機能は使わず温度と時間の調整で作ったレシピですので、他メーカーさんのオーブンでも同様に美味しく召し上がっていただけます♪ 晩酌、ビールのおつまみに。晩御飯のメインや一品に。娘のこもちも大好きな味付けです♪ぜひ作ってみてください!

材料

豚バラブロック肉、砂糖、醤油、めんつゆ、しょうが、にんにく、白ネギ(青い部分)、白ネギ、チンゲン菜、煮卵
豚スライス肉でミニチャーシュー♪

15.豚スライス肉でミニチャーシュー♪

調理時間20

このレシピを書いたArtist

・ゆで卵と残ったタレをビニール袋に入れ、空気を抜いて口をとじしばらく置いておくと味玉に! ・完成後はそのまま置いて冷ましておくと味が染みていきます。 ・煮込んでる時は途中お肉を返しながら煮ると◎ ・巻いた後ギュッと握って形を成形すると◎ ・成形した肉全体にも薄力粉をふり、巻き終わりを下にして焼くとお肉が剥がれにくくなるので◎ ・余裕があれば、巻き終わったお肉にタコ糸を巻くと形が崩れにくくなります!! ・工程3では焼き色をつけるだけなので強火でささっとでOK! ・お肉は400g全てを1つに巻くのではなく、200gずつに分けた方が火も通りやすく

材料

豚スライス肉、めんつゆ、酒、水、砂糖、にんにくチューブ、しょうがチューブ、塩こしょう、薄力粉、サラダ油

作ってみた!

レビュー(1件)
  • CB7
    CB7

    2021/04/15 18:00

    はじめまして♡ すごく簡単に作れました(๑´ㅂ`๑) よかったら、麺つゆ2倍濃縮と3倍濃縮の分量も教えていただけると嬉しいです♡
味付けが最高!漬けて焼くだけ!本格チャーシュー

16.味付けが最高!漬けて焼くだけ!本格チャーシュー

調理時間5(漬ける時間(一晩)、焼き時間(40分)は除きます)

このレシピを書いたArtist

オーブンでチャーシュー(焼豚) 実はとっても簡単です。 漬け込んだ豚肉の表面が香ばしく焼けて 旨味と肉汁がぎゅっと詰まった チャーシューは一度食べたら その美味しさに驚きます! 漬けて焼くだけなのにお店クオリティー 焼いた後に出る焼き汁で作るラーメンが これまた絶品なのでぜひ試しみて下さい!

材料

豚肩ロース(ブロック)、しょうゆ、みりん、ポン酢、はちみつ、おろししょうが、しょうゆ、はちみつ、添え野菜、【焼き汁でラーメン】、焼き汁、水、鶏ガラスープの素、しょうゆ、塩、中華麺

作ってみた!

レビュー(1件)
  • funinmans_mesi
    funinmans_mesi

    2024/06/29 22:13

    美味しく作れました。ありがとうございます♪
    funinmans_mesiの作ってみた!投稿(味付けが最高!漬けて焼くだけ!本格チャーシュー)
めんつゆで味付けらくらく♡おうちチャーシューレシピ♡

17.めんつゆで味付けらくらく♡おうちチャーシューレシピ♡

調理時間30(※漬け込み時間は除く)

このレシピを書いたArtist

このレシピではいつものチャーシューとはちょっと味付けを変更! めんつゆで失敗なしのレシピです! 失敗なしなのはもちろんですが 先日のひな祭りのように 準備するものが多かったりする場合 調味料を合わせる時間も時短できるとうれしいですよね! そういった時におすすめのレシピになります! めんつゆで作ったとは気が付かれないほど 美味しく仕上がりますよ^^ 機会がありましたらぜひお試しくださいね^^

材料

豚バラブロック肉、ねぎ、めんつゆ、にんにくチューブ、しょうがチューブ

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 482543
    482543

    2021/03/03 17:36

    簡単なのに美味しくて、友達家族にもお裾分けしてしまいました。オーブンで焼くと程よく焦げ目もついて、見た目もすごく美味しそうにできました。凝ってそうなのに、実は簡単っていうのはお裾分けに最適ですね!
  • N-Pro.Artist
    N-Pro.

    2018/11/18 18:29

    めんつゆとオーブンでとても簡単で美味しいかったです!ありがとうございます。
    N-Pro.の作ってみた!投稿(めんつゆで味付けらくらく♡おうちチャーシューレシピ♡)
作りおきにもおすすめ♡豚バラブロックで作るチャーシュー♡

18.作りおきにもおすすめ♡豚バラブロックで作るチャーシュー♡

調理時間150(冷やす時間は除く)

このレシピを書いたArtist

スーパーでよく見かけるタイプのブロック肉で! 丸い形のチャーシューを作りました^^ 少し冷ましたりするのに時間がかかりますが実際に作業する時間は5~10分程度です! とても簡単ですので機会がありましたらぜひお試しいただけると嬉しいです!

材料

豚バラブロック肉、しょうがスライス、にんにく、ねぎのみじん切り、しょうゆ、はちみつ、酒
味噌が決め手!レンジで鶏チャーシュー

19.味噌が決め手!レンジで鶏チャーシュー

調理時間10

このレシピを書いたArtist

タレに味噌を入れることでコクがうまれ、ご飯にめちゃくちゃ合うレシピになりました! ただし!その分濃いめの味なので、白米無しで食べる時は、味噌とめんつゆの量を調整した方がいいいかも^^

材料

鶏もも肉、味噌、めんつゆ、酒、砂糖、ニンニクチューブ、しょうがチューブ

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 蘭子
    蘭子

    2020/10/10 08:42

    早々にありがとうございました^^今夜作ってみようと思います! あと一つ質問がありました。めんつゆは何倍濃縮ですか?
  • 蘭子
    蘭子

    2020/10/08 08:19

    はじめまして^^とても美味しそうで作ってみたいのですがレンチンが苦手です。レンチン以外での調理方法でも出来ますか?
しっとり柔らか!*簡単絶品鶏チャーシュー*

20.しっとり柔らか!*簡単絶品鶏チャーシュー*

調理時間20

このレシピを書いたArtist

しっとり柔らかな秘密は極弱火! 味付けもめんつゆ使用で簡単に、絶品柔らか鶏チャーシューが出来ちゃいますよ^ ^ 薬膳効果 ☆卵...体液や血液を補い、虚弱体質の改善に、精神不安に、不眠に  ☆鶏肉…食欲不振、虚弱体質に、疲れやすい人に、美肌に 

材料

鶏もも肉、ゆで卵、めんつゆ(3倍濃縮)、砂糖・鶏ガラスープの素・にんにくチューブ・ごま油、水
2/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告