「ダイエットレシピ」30選|美味しくてお腹も満足
食べごたえがあるので、ダイエット中には敬遠されがちな「じゃがいも」。ですが、実はそれほどカロリーや糖質も高くなく、ダイエットにも適した食材なんです。今回は、ダイエット中でも美味しく食べられるじゃがいもレシピをご紹介します!
「最近食欲がヤバい…」そう思っている方のために、ガッツリ美味しいダイエットスープをお届けします📕✨ 『ヘルシーカムジャタン風』 一日パワーの出る脂肪燃焼スープ! 仕事終わりの疲れた体にも染み渡ります♨️ 本来カムジャタンのお肉はスペアリブ等が使われますが、今回は鶏肉でヘルシーにしました! 割と簡単な手順で作れるので、 夕飯やお弁当のスープに作ってみてください☺️✨ (エネルギー1人あたり 275kcal:糖質 10.5g)
2024/07/08 21:36
マヨネーズの代わりにプレーンヨーグルトを使用し、大幅カロリーダウン⤵️のポテトサラダです。 あっさりしているので、こってりしたお料理の付け合わせにも✨☺️
「ホワイトソースをお豆腐で⁉️」ありそうで無かったマヨネーズを使わない絶品ソースをレシピにしました!グラタン大好きな方はぜひ作ってほしい☺️✨ 『お豆腐とチーズのポテトグラタン』 しっかり味のついたじゃがいもと、絹ごし豆腐で作るクリーミーなホワイトソースで、お腹が幸せになるたまらない一品🥔✨ お豆腐のホワイトソースがヘルシーなので、普通のグラタンよりも低糖質で、ダイエットにおすすめです🤝 シンプルな材料で、難しい工程はありません。 ランチに食べてもよし! 多めに作って夕飯に家族で食べてもよし! ぜひ作ってみてください☺️❤️ (1人あたり315kcal:糖質13.1g)
じゃがいもはダイエット中には敬遠されがちですが、調理法を選べば美容にもダイエットにもとても良い食材です! ビタミンCやポリフェノール、カリウムなどを含み、免疫力の向上や健康な骨の維持にも役立ちます。また食物繊維が豊富に含まれており、消化をサポートし、腸内環境を良くしてくれる効果も。 満腹感を得やすく、ダイエットにも役立ちます。
鍋ひとつで完成!煮ている間は放っておくだけなので片手間で作れちゃいます。 マヨネーズを使わないから普通のポテサラよりぐっとヘルシーな仕上がりです。 だしで煮ているのでしっかり味が入ってじんわり美味しく、オリーブオイルや薬味がとってもいい香り♪
「あと一品なにか欲しいな」と思ったらコレ!じゃがいもで作る新しいダイエットおかずをお届けします🥔 『桜えびのモチッといももち』 太りそうなイメージがあるじゃがいも料理を、低糖質に美味しくしたヘルシーレシピです! 粉チーズと桜えびの風味がふんわり香り、 糖質とカロリーを抑えながら お腹が幸せになるおかずになりました♡ 食べたいけど太りたくない日や、 食欲が止まらない日のごはんにすることで ダイエットのモチベも上がると思います🤝 夕飯やお弁当のおかずに 作ってみてください☺️✨ (1コあたり86kcal:糖質8.2g たんぱく質9.0g:脂質5.7g)
ダイエット中にオートミール入りのスープはお腹に溜まってとても満足できる一品になります。 ちょっと味は濃いめで満足感を出しています。
ベーコンとじゃがいもがカリっと香ばしいジャーマンポテト🥔おつまみにもおかずにも合います♪ブロッコリーとスクランブルエッグで彩りよく、栄養満点のおかずに。シンプルなのについつい手がのびてしまいます。 じゃがいもには「レジスタントスターチ」という食物繊維と似た働きの成分が含まれています。血糖値上昇を抑えるため、ダイエット中もオススメな食材です。
ダイエット中でもボウル抱えて食べられる、マヨネーズ不使用の低カロリーなポテトサラダです。 塩麹を使うことでうまみがプラスされ、デパ地下の高級ポテトサラダのようなコク深いお味に♪
揚げないのでヘルシー!♡ サブウェイのポテトが大好きな子供たちの休日に作りました☺️ 大量の油で揚げないので片付けも楽なのも嬉しい1品です✨子どもたちも止まらないのでもう一度作るほど人気でした♪ 皮付きなので栄養も味もグッとじゃがいもの味が生きています☺️🥔