レシピサイトNadia
  • 公開日2018/06/17
  • 更新日2018/06/17

これさえ覚えておけばOK!火を使わずに3分でできる!やみつき♪超特急おかず

じめじめとした季節は、火を使って料理をしたくない日も多いですよね。そんな日におすすめの火を使わずに3分でぱぱっとできるおかずレシピをご紹介! 今回は時短レシピが得意な人気料理ブロガーYuuさんの簡単レシピをご紹介します。疲れて帰ってきた日や忙しい朝におすすめのおかずをご紹介します。おつまみにも、もう一品のおかずにもぴったりですよ!

このコラムをお気に入りに保存

270

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

これさえ覚えておけばOK!火を使わずに3分でできる!やみつき♪超特急おかず

梅雨に入ると、湿気が多く気温が高い毎日が続き、火を使って料理するのも億劫になってしまう方も多いはず。帰宅後ちょっと何か食べたいときや、忙しい朝の一品、お弁当の隙間おかずに活用できる便利な時短レシピをご紹介!

今回は、「楽」に「美味しく」作れる「楽うま」おかずが絶大な人気を誇っている、Nadia Artist「Yuuさん」のレシピをご紹介します。使う野菜は一つでぱぱっとできちゃうお手軽レシピです。これさえ覚えておけば間違いなしのレシピ、要チェックですよ!

 

3分でできる!1つの野菜でできる!簡単やみつきおかず

 

【トマトで】汁まで飲みほす美味しさ!トマトと大葉のだしマリネ

https://oceans-nadia.com/user/22780/recipe/169116

トマトと大葉を、うま味たっぷりのドレッシングで和えた夏向けのさっぱり副菜です。トマトを切って、白だしとレモン汁、オリーブオイル、塩で和えるだけ。仕上げに大葉の千切りを加えれば、さっぱりといただけます。
夕食のおかずであと一品ほしいときに、彩りを添えてくれますよ!

【主な材料】
トマト
大葉
白だし
レモン汁
オリーブオイル
砂糖

くわしいレシピはこちら
●汁まで飲みほす美味しさ♡トマトと大葉のだしマリネ

 

【豆苗で】切って混ぜて3分♪やみつき♪『豆苗と海苔のめんマヨサラダ』

https://oceans-nadia.com/user/22780/recipe/241591

節約の強い味方の豆苗。ザクザク切って、韓国海苔とめんつゆ、マヨネーズで和えるだけ。淡白な豆苗も、海苔の風味とめんつゆとマヨネーズののコクでペロっと食べられちゃいますよ♪  もやしを加えてかさましするのもおすすめです。

【主な材料】
豆苗
韓国海苔
いり白ごま
めんつゆ
マヨネーズ

くわしいレシピはこちら
●切って混ぜて3分♪やみつき♪『豆苗と海苔のめんマヨサラダ』

 

【レタスで】包丁いらずで簡単♪カニカマレタスのやみつきおつまみサラダ

https://oceans-nadia.com/user/22780/recipe/283016

レタスを使ったやみつき副菜! 作り方は、包丁いらずとっても簡単! レタスを手でちぎりカニカマは手で裂きます。あとは、マヨネーズと鶏ガラスープの素、レモン汁、粗挽き黒胡椒、ごまで和えるだけ。ドレッシングをかけてサラダにすることが多いレタスですが、こうして和えるサラダにするとより食べやすくなります! カニカマはちくわやツナ、ハムなど、ご家庭の冷蔵庫に残っている食材を使ってもOKです。

【主な材料】
レタス
カニカマ
マヨネーズ
いり白ごま
レモン汁
鶏ガラスープの素
粗挽き黒胡椒

くわしいレシピはこちら
●カニカマレタスのやみつき♡おつまみサラダ【#包丁いらず】

 

【アボカドで】まったりコクうま!アボカドのポン酢だれ漬け

https://oceans-nadia.com/user/22780/recipe/267212

角切りにしたアボカドをごま油とポン酢、鶏ガラスープの素、砂糖、にんにくで味付け。濃厚なアボカドにさっぱりポン酢だれが好相性の、まさに箸が止まらなくなるやみつき副菜です。

アボカド好きにはたまらない、週末の晩酌におすすめの一品です! アボカドは少し柔らかめのものを選ぶとまったり濃厚な味わいをより楽しめますよ。

【主な材料】
アボカド
ポン酢しょうゆ
いり白ごま
ごま油
砂糖
鶏ガラスープの素
にんにく

くわしいレシピはこちら
●3分de超特急おつまみ『やみつき♡アボカドのポン酢だれ漬け』

 

【きゅうりで】焼肉のたれで味付け簡単!韓国風ごまきゅうり

https://oceans-nadia.com/user/22780/recipe/292824

きゅうりの皮を縞目にむいて乱切りにし、あとは、焼肉のたれとポン酢、ごま油、ごまと共にポリ袋に入れてもみもみするだけ! たったこれだけで、うま味がたっぷりで次から次に手が伸びる美味しさです。また、ポン酢を加えることであと味さっぱりに仕上がります♪ 朝ごはんにもおつまみにもおすすめの一品です!

【主な材料】
きゅうり
焼肉のたれ
ポン酢
ごま油
すり白ごま

くわしいレシピはこちら
●やみつき♡韓国風ごまきゅうり【#作り置き#お弁当#ポリ袋】

3分で簡単にできるやみつきおかず。朝ごはんやお弁当、お家飲みにも使えるので、これさえおさえておけば、急な来客や忙しい時にも便利ですね! 今回紹介した野菜がなくても、お家の冷蔵庫にある食材で代用してももちろんOK。普段のおかずレパートリーに付け加えてみてはいかがでしょうか?

 

毎日のご飯を手軽においしく!「時短」シリーズ
・【時短の極意も伝授!】忙しいママ必見!20分で3品できちゃう楽々献立
・【カット野菜って使える!】時短の味方!カット野菜でガッツリバランス献立
・新生活に役立つ朝ごはんの時短テク5選

 

このレシピを作ったNadia Artist
 
”楽うま ゆるメシ”研究家 Yuu
https://oceans-nadia.com/user/22780

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

270

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

広告

広告

Nadia編集部おすすめコラム

関連コラム

「アボカド」の基礎

「大葉」の基礎

「トマト」の基礎