レシピサイトNadia
  • 公開日2019/07/26
  • 更新日2019/07/26

美容と健康をサポート!ココナッツオイルをもっと活用するレシピ15

人気モデルや海外セレブたちがこぞって愛用していることから一大ブームを巻き起こしたココナッツオイル。その後も人気は根強く、一度は手に取ったことがある方も多いのではないでしょうか。今回は、ココナッツオイルの美容&健康効果を改めて見直すとともに、ココナッツオイルをもっと活用できるさまざまなレシピをご紹介します! ココナッツオイルをすでに愛用している方も、おうちで眠らせている方も、ココナッツオイルの新しい魅力にきっと出会えますよ♪

このコラムをお気に入りに保存

24

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

美容と健康をサポート!ココナッツオイルをもっと活用するレシピ15

【目次】
1.ココナッツオイルの効果と基本の使い方
2.ココナッツオイルで作る!ヘルシーなチョコのスイーツ
3.気軽に食べたい♪ココナッツオイルで簡単おやつ
4.香りを上手に活かす!ココナッツオイルで絶品おかず

 

1.ココナッツオイルの効果と基本の使い方

まずはココナッツオイルがどんな効能をもっているのか、美容や健康面でどんな効果をもたらすのかをおさらい。ココナッツオイルの基本的な使い方もご紹介します。ここを読むだけでも、こんな使い方もあるんだ! と新たな発見があるかも。

 

ココナッツオイルは美肌・ダイエット・便秘の強い味方!

ココナッツオイルはココナッツの種子から抽出される油分で、その美容効果&健康効果からスーパーフードと呼ばれています。
その効果の秘密は、ココナッツオイルに含まれる中鎖脂肪酸。中鎖脂肪酸は脂肪として蓄積されにくく、たまった脂肪の燃焼を促す働きもあります。
またココナッツオイルには、ビタミンEが豊富に含まれています。ビタミンEはシワやたるみの原因となる活性酸素を除去してくれるため、美肌を目指すならぜひ積極的に摂りたい成分です。
さらに、ココナッツオイルのラウリン酸という成分は腸内の善玉菌を活性化してくれるので、便秘解消の働きも!

このように多くのメリットを持つココナッツオイル、毎日もっと活用しないともったいないですね。

 

ココナッツオイルの基本的な使い方は?

https://oceans-nadia.com/user/28/recipe/121430

知っているようで知らなかった、ココナッツオイルの使い方を改めてご紹介。ココナッツオイルは25度以上に温めると液体になり、それより冷えると固体になります。バターの代わりにトーストに塗ったり、お菓子作りに使うバターをココナッツオイルに置き換えてみましょう。料理に使ったり、飲み物に溶かすのもおすすめです。

●柴田真希さんの【初めてでも簡単!】ココナッツオイルの使い方



 

2.ココナッツオイルで作る!ヘルシーなチョコのスイーツ

ココナッツオイルと相性が良いのがチョコレート。普通のチョコレートスイーツはカロリーや乳脂肪分が気になりますが、ココナッツオイルで作るチョコスイーツは植物性オイルでよりヘルシーな仕上がりです。ここからは、ココナッツの甘い香りがよく合うチョコレートバーやブラウニーなどのレシピをご紹介します。

 

混ぜるだけで完成♪ギルトフリーチョコレート

https://oceans-nadia.com/user/11110/recipe/124395

材料はココナッツオイル、ココアパウダー、砂糖、ナッツだけ。すべてを混ぜて冷蔵庫で冷やし固めるだけなのでとっても簡単です。ナッツだけでなく、ドライフルーツ、グラノーラなど具材はお好みで!

●北嶋佳奈さんのココナッツオイルでチョコレート

 

酒粕使用で大人味♪生クリーム不使用のトリュフ

https://oceans-nadia.com/user/90062/recipe/331679

とろける口当たりのトリュフもココナッツオイルで作れます。ねっとりとした食感は酒粕とはちみつのおかげ。発酵食品の酒粕とココナッツオイルが腸を元気にしてくれるレシピです。

●中村りえさんの砂糖、乳発酵スイーツ。大人味な酒粕トリュフ製品不使用☆簡単ロートリュフ♪

 

フライパンで作る♪ココナッツオイルと米粉のブラウニー

https://oceans-nadia.com/user/10164/recipe/146407

薄力粉の代わりに米粉を使ったヘルシーなブラウニー。チョコレートの代わりに温めたココナッツオイルにココアを溶かしたものを使います。材料を順番に混ぜていき、フライパンに流し込んでフタをして焼くだけ! くるみとクランベリーの食感が良いアクセントになります。

●さいとうあきこさんのココナッツオイルと米粉のブラウニー



 

ワンランク上の濃厚さ!ココナッツオイルでチョコムース

https://oceans-nadia.com/user/32125/recipe/136863

冷やすと固まるココナッツオイルの性質を利用して作るチョコレートムース。ココナッツオイルのコクが加わり、ゼラチンだけで固めたムースよりも濃厚さが楽しめます。材料を温めながら混ぜたあと、鍋ごと氷水で冷やしながら混ぜて、生クリームを加えて冷やし固めればできあがり!

●橋本登志子さんのココナッツオイルで濃厚チョコムース♬

1/2ページ

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

24

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

Nadia編集部おすすめコラム

関連コラム

「ケーキ」の基礎

「クッキー」の基礎

「チョコレート」の基礎