寒い日に嬉しい鍋焼きうどん。アツアツを頬張れば身も心も温まります。野菜やお肉、卵などを加えることで栄養バランスも整い、彩も豊かに仕上がります。今の季節におすすめの一品です。受験生の夜食にも◎。
冷凍うどんは袋の表示通りに電子レンジで解凍する。 茹でうどんを使用の場合は一度湯通しする。
一人用の土鍋にA 出汁300㎖、醤油大さじ1と1/2、みりん大さじ1と1/2を入れる。
うどんを加えて混ぜ、長ネギ、ニンジン、かまぼこを加えてさっと煮る。
卵を加えて蓋をし、卵が好みの硬さになるまで煮る。最後にエビの天ぷら(市販)を添えて頂く。
今回は一人分の分量を表記していますが、大きなお鍋でたくさん作ってご家族で取り分けてもOKです。具材はお好みでアレンジしてください。ほうれん草や油揚げ、揚げ玉や焼き麩などを加えても美味しいです。
レシピID:404904
更新日:2021/01/15
投稿日:2021/01/15
広告
広告
広告
広告
広告