レシピサイトNadia
    デザート

    混ぜるだけ濃厚♪【抹茶のNYチーズケーキ 】

    • 投稿日2018/10/22

    • 更新日2018/10/22

    • 調理時間25(焼成時間を除く)

    家族や友人に大好評の抹茶チーズケーキです。混ぜるだけで簡単なので失敗しらずです♪しっかりとした抹茶のほろ苦さとオレオの甘さもベストバランスです!

    材料8人分パウンド型(500ml)

    • オレオサンド
      15個
    • バター
      25g
    • クリームチーズ
      175g
    • サワークリーム
      100g
    • 生クリーム
      80ml
    • 砂糖
      70g
    • 1個
    • レモン汁
      少々
    • 片栗粉
      大さじ1
    • 抹茶パウダー
      大さじ3程度

    作り方

    ポイント

    ★オレオはサンドされているクリームも一緒に使います。一個当たり2枚と考えて、オレオ15個分です。 ★抹茶パウダーはダマになりやすいので数回こします。 ★湯煎焼きは水をはった鉄板などの上に型をのせれば大丈夫です。

    • 1

      オレオサンドを袋に入れて麵棒で細かく砕く。

      混ぜるだけ濃厚♪【抹茶のNYチーズケーキ 】の工程1
    • 2

      バターは湯煎で溶かす。

      混ぜるだけ濃厚♪【抹茶のNYチーズケーキ 】の工程2
    • 3

      溶かしたバターと砕いたオレオを混ぜる。

      混ぜるだけ濃厚♪【抹茶のNYチーズケーキ 】の工程3
    • 4

      パウンド型にクッキングシートを敷く。オレオとバターを混ぜたものをパウンド型に敷き詰める。

      混ぜるだけ濃厚♪【抹茶のNYチーズケーキ 】の工程4
    • 5

      オーブンを160℃に予熱する。

    • 6

      ボウルにクリームチーズとサワークリームを入れてよく混ぜる。

      混ぜるだけ濃厚♪【抹茶のNYチーズケーキ 】の工程6
    • 7

      さらに生クリーム、砂糖を加えてその都度よく混ぜる。

      混ぜるだけ濃厚♪【抹茶のNYチーズケーキ 】の工程7
    • 8

      レモン汁を加える。

      混ぜるだけ濃厚♪【抹茶のNYチーズケーキ 】の工程8
    • 9

      溶き卵を濾しながら加えて分離しなくなるまでよく混ぜる。

      混ぜるだけ濃厚♪【抹茶のNYチーズケーキ 】の工程9
    • 10

      片栗粉、抹茶パウダーをふるい入れて混ぜる。

      混ぜるだけ濃厚♪【抹茶のNYチーズケーキ 】の工程10
    • 11

      抹茶パウダーがダマになりやすいのでお好みで一度濾す。

      混ぜるだけ濃厚♪【抹茶のNYチーズケーキ 】の工程11
    • 12

      ゴムベラで軽く混ぜて均一にする。

      混ぜるだけ濃厚♪【抹茶のNYチーズケーキ 】の工程12
    • 13

      型に流し込み、とんとんと軽く持ち上げて空気を抜き、160℃に予熱したオーブンで70分湯煎焼きする。

    • 14

      出来れば一晩冷蔵庫で寝かし、型から取り出す。お好きな大きさに切って完成!

      混ぜるだけ濃厚♪【抹茶のNYチーズケーキ 】の工程14
    レシピID

    318809

    質問

    作ってみた!

    「チーズケーキ」の基本レシピ・作り方

    こんな「ケーキ」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「ケーキ」の基礎

    「生クリーム」の基礎

    「オーブン」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    アンナのキッチン
    • Artist

    アンナのキッチン

    料理ブログを配信するドイツ在住の料理ブロガー。食生活アドバイザー。 「手作りごはんのある暮らし」をモットーに、世界中でできる手作りごはんのある暮らしを叶えるアイディアレシピを発信しています。 生物学研究に従事していたときの専門学的知識や、農産食品メーカーでの勤務経験、食生活アドバイザーの資格を活かし、海外食材で作る日本食や世界各国の創作家庭料理を得意としています。 お料理教室「アンナのキッチン」を主宰する他、企業のレシピ開発、メディアへの記事執筆、ドイツ各地で日本の家庭料理のプロモーションを行っています。

    「料理家」という働き方 Artist History