さつまいもと人参の甘みと、ほんのりしょうが風味が優しい味のポタージュ。 しょうがで身体があたたまり、豊富なビタミンA・Cが風邪を予防します。 コンソメなしでも野菜の甘みで十分美味しいです。
玉ねぎは薄切り、にんじんは皮をむいて薄切りにする。 さつまいもは厚めに皮をむいて適当な大きさの薄切りにする。(皮をむいた状態で100g用意。)
お鍋に水と玉ねぎ、さつまいも、にんじんを入れてふたをして火にかけ、沸騰後、弱火で8〜10分、柔らかくなるまで煮る。(水が少なめなので、時々こげつかないように様子を見て混ぜる。)野菜が煮えたらしょうがを加え混ぜる。
2をブレンダーかミキサーにかけてなめらかにする。
牛乳を加えて沸騰直後まで温めて、味を見ながら塩で味を加える。 お皿に盛り付け、パセリを散らす。
コンソメなしでも、野菜の甘みたっぷりで美味しく仕上がります。 味付けは最後の塩のみなので、しっかりめで。 しょうがの風味が優しく、後味をさっぱりとさせます。身体を温める効果も。 牛乳の量は、使うさつまいもの水分量によっても変わるので、お好みのとろみになるように調節してください。
レシピID:121560
更新日:2014/11/22
投稿日:2014/11/22
広告
広告
広告
広告
広告