レシピサイトNadia
    副菜

    水切り不要。厚揚げで。時短白和え(濃厚タイプ)

    • 投稿日2015/10/17

    • 更新日2015/10/17

    • 調理時間10

    厚揚げの中身を使用して、水切りを省略!具材は茹でずに炒めるので、時短で、水っぽくなる失敗がなし^^ 練りゴマとブレンダー使用の和えごろもは、クリーミーで濃厚なので子供にも人気。

    材料2人分

    • 厚揚げ
      1枚(200g)
    • A
      練りごま
      大さじ1
    • A
      しょうゆ
      小さじ1
    • A
      砂糖
      大さじ1/2
    • にんじん
      1/4本(40g)
    • ホワイトぶなしめじ
      1/2パック(50g)
    • 冷凍ほうれん草
      50g
    • B
      しょうゆ・みりん
      各小さじ1/2

    作り方

    ポイント

    厚揚げを利用することで、豆腐の水切りが必要ありません。 具材は茹でるのではなく炒めるので、お湯を沸かす手間と時間が省略出来ます。また、茹でるより水分が飛ぶので水っぽくなりません。 練りゴマを使用し、ブレンダーでなめらかにするので、濃厚でクリーミーに仕上がります。

    • 1

      厚揚げは周りの皮の部分を包丁で薄く切り落とし、中身だけ約150g用意する。 にんじんは千切りに、ホワイトぶなしめじは石づきを取り、小房に分ける。

      水切り不要。厚揚げで。時短白和え(濃厚タイプ)の工程1
    • 2

      1の厚揚げとA 練りごま大さじ1、しょうゆ小さじ1、砂糖大さじ1/2をブレンダーに入れて、なめらかに攪拌する。

      水切り不要。厚揚げで。時短白和え(濃厚タイプ)の工程2
    • 3

      フライパンに油少々を入れて中火にかけ、にんじんとぶなしめじを炒める。 少ししんなりしたら、冷凍ほうれん草も加えて炒め、B しょうゆ・みりん各小さじ1/2で調味し水分を飛ばす。

      水切り不要。厚揚げで。時短白和え(濃厚タイプ)の工程3
    • 4

      3をボウルに入れて、2で和える。 (または、2のブレンダーの容器に直接3を入れて和えると、洗い物が減って楽です。)

    • 5

      ※残った厚揚げの皮は、油揚げのように使用できます。 お味噌汁や、炒め物、煮物などにお使いください。

    レシピID

    132428

    質問

    作ってみた!

    • ごぉにゃの作ってみた!投稿(水切り不要。厚揚げで。時短白和え(濃厚タイプ))
      ごぉにゃ
      ごぉにゃ

      2015/11/17 21:20

      ブレンダーがなくて泡立て器で混ぜたので、写真のように滑らかになりませんでしたが、味はお上品な感じで美味しかったです(^o^)水切りの必要がなく、和える野菜も炒めてからなので、水っぽくならない白和えが簡単にできました。今度はさっぱりタイプも作ってみますね♪

    関連キーワード

    「にんじん」の基礎

    「ほうれん草」の基礎

    「厚揚げ」の基礎

    河埜 玲子
    • Artist

    河埜 玲子

    医師・料理家・キッズ食育マスタートレーナー

    • 医師
    • 日本キッズ食育協会医学アドバイザー
    • キッズ食育マスタートレーナー

    医師・料理家・日本キッズ食育協会医学アドバイザー・キッズ食育マスタートレーナー。11歳の娘を持つ医師。 「家庭のキッチンで出来る病気予防」をテーマに、忙しくても実現可能な簡単・美味しい健康レシピを提案。食の観点から予防医学を家庭に広げていきたいと思っている。 また、子どものうちに正しい食の知識を身につけることが、将来の健康に非常に重要だということから、子どもの食育を広げる活動も行っている。 子育てをしながら仕事を続ける自らの経験をもとに、 忙しくても、子どもに栄養満点で手作りのお料理を食べさせてあげたいという願いを叶える、栄養バランスが取れる時短・作り置きレシピを発信。 著書 「医師が教える 一品で栄養バランスが取れるレシピ」(SBクリエイティブ)。

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History