麺の無い長崎ちゃんぽん! とっても簡単・時短で出来て、一品で栄養バランス満点。 大人も子供も喜ぶスープです。
お鍋(深さのあるフライパンでも)に、ごま油を入れて中火にかけ、キャベツ、にんじん、豚薄切り肉を炒める。 ※火の通りにくい野菜をまず炒めます。
ややしんなりしたら、かまぼこ、もやし、ぶなしめじ、チンゲンサイを加えさっと炒める。 続いてA 水3カップ(600cc)、鶏がらスープの素大さじ1、にんにく・おろし(チューブ可)小さじ1/4、しょうが・おろし(チューブ可)小さじ1/4、しょうゆ小さじ1/2、砂糖小さじ1/2を加えさっと煮て、アクをとる。
豆乳が無い場合、又は大豆アレルギーなどで使えない場合、牛乳でも美味しくできます。 野菜は白菜や玉ねぎ、小松菜、にらなど、お好みのもので。シーフードミックスを加えても美味しいです。 ボリュームアップしたい時は、春雨を加えても美味しい。
レシピID:134807
更新日:2016/02/01
投稿日:2016/02/01
広告
広告
2023/08/03 18:43
2019/10/04 10:57
広告
広告
広告