レシピサイトNadia
主菜

漬け置きレシピ 豚肉とまいたけのプルコギ風

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20浸け置き時間を除く

キチントさん「マチ付きフリーザーバッグM」は、下ごしらえを済ませて保存しておけるので、忙しい時にぴったり。キチントさん「フライパン用ホイルシート」のおかげで、後片付けの時間も短縮できます。

材料2人分

  • 豚薄切り肉
    150g
  • まいたけ(ほぐす)
    100g
  • 玉ねぎ(薄切り)
    1/4個(50g)
  • パプリカ(赤細切り)
    1/2個
  • にら(3cmのざく切り)
    1/2束(50g)
  • A
    しょうゆ
    大さじ1.5
  • A
    砂糖
    大さじ1
  • A
    しょうが(すりおろし) 
    1/2片分
  • A
    にんにく(すりおろし)
    1/2片分
  • A
    白すりごま
    大さじ1
  • A
    ごま油
    大さじ1

作り方

  • 1

    キチントさん「マチ付きフリーザーバッグM」に、食べやすく切った豚薄切り肉、まいたけ、Aを入れ、もんでなじませます。

    漬け置きレシピ 豚肉とまいたけのプルコギ風の工程1
  • 2

    玉ねぎ、パプリカも入れてジッパーをしめ、冷蔵庫で3時間以上漬け置きます。

    漬け置きレシピ 豚肉とまいたけのプルコギ風の工程2
  • 3

    フライパンにキチントさん「フライパン用ホイルシート」を敷き、②を入れて中火で炒めます。豚肉に火が通ったら、にらを加えてさっと炒めます。

    漬け置きレシピ 豚肉とまいたけのプルコギ風の工程3

ポイント

まいたけの酵素で、豚肉が柔らかくなるので、豚肉とまいたけが接するようにして漬け込んでください。 にらは、色良く仕上げるために、最後に加えます。

作ってみた!

質問