揚げないので簡単! 骨がなく、鶏肉のようなカジキは、魚嫌いのさんにもおすすめ。 野菜はさっと炒めことで、子どもでも食べやすくなります。 お好きな野菜でアレンジ可能です。 一品で栄養バランス満点です。
ボウルにA お酢大さじ2、しょうゆ大さじ1、砂糖小さじ1、ごま油小さじ1、しょうが(おろし)小さじ1/2を入れて混ぜ合わせ、マリネ液を作る。
フライパンになたね油を入れて中火にかけ、2のかじきを焼く。 両面に焼き色がついたら、弱火にして中まで火を通す。 焼けたら1のマリネ液のボウルに入れる。
同じフライパンをペーパーでふき、なたね油少々を入れて、玉ねぎ、にんじん、ピーマン、えのきたけを、しんなりするまで炒める。
4の野菜もマリネ液のボウルに入れて、混ぜ合わせる。
※冷蔵庫で4日ほど保存できます。
かじきは、片栗粉をまぶすことで、パサつかずしっとり。味もよくからみます。 揚げずに、マリネ液の油も少量なので、低カロリーです。 野菜はさっと炒めると、甘みが出て、口当たりも柔らかくなるので、子どもでも食べやすいです。
レシピID:152669
更新日:2017/04/13
投稿日:2017/04/13
広告
広告
広告
広告
広告