印刷する
埋め込む
メールで送る
疲れて何も作りたくないときにおすすめ!あっという間に出来て、一品で栄養満点。食べたら、豚肉のビタミンB1+にんにくの芽のアリシンの効果で、疲労が回復! にんにくの芽は、にんにくと同じ栄養成分を持ちながら、においが翌日に残らないのが嬉しい。
にんにくの芽は、5mm幅に切る。
ボウルに卵をわりほぐし、塩を加え混ぜる。 フライパンになたね油を入れて中火にかけ、卵液を流し入れて箸で混ぜて炒り卵を作り、一旦取り出す。
同じフライパンにごま油としょうが(みじん切り)を入れて中火にかけ、豚ひき肉とにんにくの芽を加えて炒める。火が通ったら、A オイスターソース小さじ2、みりん小さじ1、塩こしょう少々で調味する。
2の卵を戻し入れて、塩こしょうで味を整える。 温かいごはんとともに、お皿に盛り付ける。
豚ひき肉は、ポロポロになるまでしっかり炒めることで、くさみが飛びます。 にんにくの芽はしっかり目に炒めると、甘みが出ます。
レシピID:168702
更新日:2017/06/29
投稿日:2017/06/29
河埜 玲子
医師・料理家・キッズ食育マスタートレーナー
ワンパンで完結◎【春キャベツと鶏肉のレモンクリームパスタ】
1本で味が決まる♪【お家でお手軽メキシカンレシピ】が大集合!
和風トマトだれ♪【あじとなすのフライ】生パン粉でサクッと!
コスパ抜群おかず!【むね肉de鶏チリ】ホイルを使って後片付けもラク♪
おうちでファストフード気分♪【絶品ナゲットレシピ10選】
広告
2019/01/10
2018/10/12
2018/09/20
2018/03/07