レシピサイトNadia
主菜

ほったらかし!鶏肉とたっぷりキャベツのしょうが風味スープ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

1日に必要な野菜の約1/2量が取れる、一品で栄養バランス満点のスープ。 お鍋に材料を入れてほったらかしで出来る! しょうが風味でからだが温まるので、寒い日にぴったりです。

材料2人分

  • 鶏もも肉
    1枚(300g)
  • キャベツ
    1/4個(250g)
  • にんじん
    1/2本(80g)
  • ぶなしめじ
    1パック(100g)
  • A
    600cc(カップ3)
  • A
    50cc
  • A
    しょうが
    1片(10g)
  • 固形コンソメ
    1個
  • しょうゆ
    小さじ1
  • 塩こしょう
    少々

作り方

  • 1

    鶏もも肉は一口大に切り、塩少々をふり下味を付ける。 キャベツはざく切り、にんじんは薄切りにする。ぶなしめじは石づきを取り小房に分ける。しょうがは薄切りにする。

  • 2

    お鍋にA 水600cc(カップ3)、酒50cc、しょうが1片(10g)を入れて火にかけ、沸騰したら鶏もも肉をさっと煮て、アクを取る

    ほったらかし!鶏肉とたっぷりキャベツのしょうが風味スープの工程2
  • 3

    キャベツ、にんじん、ぶなしめじ、固形コンソメを入れて蓋をし、沸騰したら弱火で10~15分煮る。 しょうゆ・塩こしょうで味を調える

    ほったらかし!鶏肉とたっぷりキャベツのしょうが風味スープの工程3

ポイント

さっぱり仕上げるために、お肉や野菜は油で炒めず仕上げました。 鶏もも肉そのものに、脂分があるので、コクもあります。 しょうが・お酒を加えた水で煮ることで、くさみもしっかり取れます。

作ってみた!

  • Utako
    Utako

    2019/02/13 13:42

    シンプルな材料からは想像もつかなかった深い味わい!でとってもおいしかったです。大変お気に入りのスープになりました(^^)おいしいレシピをありがとうございます。

質問

河埜 玲子
  • Artist

河埜 玲子

医師・料理家・キッズ食育マスタートレーナー

  • 医師
  • 日本キッズ食育協会医学アドバイザー
  • キッズ食育マスタートレーナー

広告

広告