調味料はポン酢+梅干しのみ。さっぱりとしてコクのある煮物がフライパンひとつ、時短で出来てしまいます。 食欲が落ちがちな、蒸し暑い日におすすめの一品。 作り置きでき、便利です。
鶏もも肉は余分な脂を除き、筋切りをする。
フライパンになたね油を入れて、1を皮を下にして並べ、中火で焼き色が付くまで焼く。
余分な油をペーパータオルでふき取り、A 水100㏄、ポン酢100㏄と手でつぶした梅干しを加え、ふたをして10分ほど煮る。途中5分の時点でひっくり返す。
・皮の面に焼き色をしっかりつけ、出てきた脂をふき取ることで、くさみがなく美味しく仕上がります。 ・煮ることで、ポン酢や梅干しの酸味はマイルドになり、コクも出ます。 ・冷蔵庫で3~4日ほど保存できます。
レシピID:393172
更新日:2020/06/08
投稿日:2020/06/08
広告
広告
広告
広告
広告