カマンベールチーズを少し焼いて溶かすと、ミニチーズフォンデュができあがります。 そしてヒガシマル醬油さんの「京風割烹白だし」を使って野菜を蒸し焼きにするので、 とてもヘルシーで野菜のうま味が引き立ち、とろーり溶けたチーズと相性抜群!! 見た目も豪華なのでおもてなしに大変オススメです。
ブロッコリーは小房に分ける。 ウィンナーは切り込みを入れて半分に切る。 ミニトマトはヘタを取って洗っておく。 かぼちゃは種とワタを取り、5mm厚さの一口大に切る。
フライパンにサラダ油をひいて弱火で熱し、カマンベールチーズをフライパンの真ん中で焼く。カマンベールチーズが膨らんできたら裏返し、再度膨らんできたら火を止めて取り出す。
フライパンをキッチンペーパーでサッと拭き、 A 水100ml、ヒガシマル醤油「京風割烹 白だし」大さじ1と1を入れて中火にかけ、沸騰したら蓋をして5分蒸し焼きにする。
野菜を蒸し焼きにしている間に、 カマンベールチーズに包丁の先を少し入れ、 ゆっくり包丁を動かしながら上面を削ぎ取る。
4をフライパンの真ん中に置き、3をカマンベールチーズの回りに置く。
・スキレットを使用するとオシャレに盛り付けられます。 ・蒸し焼きにする野菜は、お好みでお試し下さいね。 #ヒガシマル醤油タイアップ
レシピID:401495
更新日:2020/12/02
投稿日:2020/12/02