レシピサイトNadia
    主菜

    小鯵の南蛮漬け

    • 投稿日2013/07/25

    • 更新日2013/07/25

    • 調理時間35

    お気に入り

    22

    時間がある時に作っておくと、冷蔵庫に2,3日常備できます。 野菜は、生のまま漬け込むことで、すっぱさも和らぎます。 夏は、冷えたまま 食卓にどうぞ。

    材料4人分

    • 小鯵
      8~10匹
    • 塩こしょう
      少々
    • 片栗粉
      大さじ2
    • 小麦粉
      大さじ2
    • 玉ねぎ
      1/2玉
    • にんじん
      1/3本
    • みりん
      200ml
    • 小さじ1
    • 砂糖
      ひとつまみ
    • 鷹の爪
      1本(種を取る)
    • 200ml
    • 揚げ油
      適量

    作り方

    ポイント

    工程写真つきの改訂版レシピを、2019年に更新しております。 ▶︎https://oceans-nadia.com/user/11064/recipe/379544      鯵を揚げる場合は、160℃くらいでじっくりと。揚げ終わりは高温でカラっと揚げると、骨まで柔らかく、食べやすくなります。 器に盛り付けるときに、彩りで 生の水菜を載せてます。レシピには記載してません。※なくても構いません。

    • 1

      小鯵を下ごしらえする。 両側のゼイゴをそぎ落とし、エラブタを開いてエラを取り除く。 内臓と目を取り、流水で洗って水気をしっかりふき取り、軽く塩こしょうをする。

    • 2

      玉ねぎは薄くスライスし、にんじんはせん切りにする。

    • 3

      南蛮だれを作る。 鍋にみりんを入れ 中火にして、半分の量になるまで 煮詰める。 火を止めたら、塩・砂糖を加えて混ぜ、溶けたら 鷹の爪と酢を加えておいておく。

    • 4

      揚げ油に、薄く 片栗粉と小麦粉をまぶした小鯵をいれ、じっくり揚げる。(粉をまぶすときは、ビニール袋に入れて振ると簡単です)

    • 5

      作っておいた③に、揚げた④を浸け、②を上から入れて南蛮だれに浸かるようにする。

    レシピID

    101592

    質問

    作ってみた!

    • ハッピーハシビロコウ
      ハッピーハシビロコウ

      2020/12/15 09:45

      私もたまたま見つけたのが豆鯵だったので、そちらで作りました。鯵の下処理を丁寧に書いて下さっていたので、初めてでしたがきちんと出来たのが嬉しかったです。味はもちろん食べやすさって大切ですね。美味しかったです!ありがとうございました👋
    • となりんりんArtist
      となりんりん

      2017/06/18 13:30

      小アジじゃなかったけど(;'∀')、豆アジがたくさん釣れたので、こちらのレシピで作りました。小さい子がいるので少し砂糖お多めにしてマリネ液を作りました。とても食べやすくて美味しかったです。ありがとうございました。

    こんな「南蛮」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「玉ねぎ」の基礎

    「にんじん」の基礎

    「酢」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    小春(ぽかぽかびより)
    • Artist

    小春(ぽかぽかびより)

    料理ブロガー・フードコーディネーター・料理研究家

    • フードコーディネーター
    • 日本酒ナビゲーター

    料理ブロガー・フードコーディネーター。 大学生の子どもたち4人家族。 2005年から書き続けている料理ブログ 【ぽかぽかびより】はほぼ毎日更新。 ▶︎野菜多め、副菜レシピが得意 ▶︎レシピ付き弁当記録が大人気 ▶︎素材の色・食材の持ち味をいかした、関西らしい味付け 企業・食品メーカーへのレシピ開発 雑誌・リーフレットへのレシピ提供 産地取材・料理教室など幅広く活動中。

    「料理家」という働き方 Artist History