お気に入り
(32)
花の形をしたこんにゃくと、手毬麩(生麩)を、弱火でじっくり煮ました。 色合いが美しく出るよう、うすくち醤油を使用しています。 お節料理や、お弁当にも、ぴったりです。
だしは、かつおだしを使用。 鍋の代わりに野田琺瑯を使用しておりますが、どんな鍋でも構いません。
花こんにゃくは、中火で5分ほど下茹でする。
鍋にA だし汁200ml、うすくち醤油大さじ1、みりん大さじ2、酒大さじ2、塩小さじ1/2を入れて中火にかけ、花こんにゃく・手毬麩を入れる。 煮立ったら弱火にして、そのまま20分煮込む。
370052
小春(ぽかぽかびより)
料理ブロガー・フードコーディネーター・料理研究家
料理ブロガー・フードコーディネーター。 大学生の子どもたち4人家族。 2005年から書き続けている料理ブログ 【ぽかぽかびより】はほぼ毎日更新。 ▶︎野菜多め、副菜レシピが得意 ▶︎レシピ付き弁当記録が大人気 ▶︎素材の色・食材の持ち味をいかした、関西らしい味付け 企業・食品メーカーへのレシピ開発 雑誌・リーフレットへのレシピ提供 産地取材・料理教室など幅広く活動中。