レシピサイトNadia
副菜

冷凍さといもで作る! やわらかコンソメデリサラダ

お気に入り

(369)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

里芋を使った、洋風な味付けのデリサラダです。 スープで煮込むことで、全体にコンソメの味が行き渡り、上に乗せたマヨネーズ・粉チーズ・ブラックペパーがアクセントになって、大人も子供も喜ぶサラダに♫ 里芋は、冷凍のものを使用しているので、皮むきや下ごしらえが不要。 冷凍庫にストックしておけば、いつでもお手軽に作ることができますよ〜

材料2人分

  • 冷凍さといも
    300g
  • 100ml
  • コンソメキューブ
    1個
  • たまねぎ
    1/4個
  • 薄切りベーコン
    1〜2枚
  • マヨネーズ
    少々
  • 粉チーズ
    小さじ1
  • パセリ、ブラックペパー
    少々

作り方

  • 下準備
    ▶︎さといも 冷凍の、皮むき・下処理不要なさといもを使用。 冷凍ではない旬のさといもをお使いの場合は、皮を剥いて使う。

    冷凍さといもで作る! やわらかコンソメデリサラダの下準備
  • 1

    鍋に、冷凍さといも・水・コンソメキューブを入れてフタをし、中火にかける。 フタと鍋の隙間から蒸気が漏れ始めたら弱火にし、さといもが柔らかくなるまで、約6分加熱する。

    冷凍さといもで作る! やわらかコンソメデリサラダの工程1
  • 2

    ※柔らかくなったかどうかは、竹串をさして確認する。 まだ硬い場合は、柔らかくなるまで加熱時間を増やす。

    冷凍さといもで作る! やわらかコンソメデリサラダの工程2
  • 3

    薄切りベーコンを1〜2cm幅に切る。 たまねぎをくし切りにする。 薄切りベーコン・たまねぎを加えて、中火にあげ2〜3分加熱して、水分を飛ばす。

    冷凍さといもで作る! やわらかコンソメデリサラダの工程3
  • 4

    器に盛り付け、お好みでマヨネーズ・粉チーズ・パセリ、ブラックペパーを振る。

ポイント

▶︎さといも 業務スーパーの里芋を使用。 (里芋の皮を剥いて、軽く湯通ししてから冷凍したものです) 冷凍ではない旬のさといもを使う場合は、皮をむいてお使いください。 とろみが強いので、お好みで一度茹でこぼす(下茹でする)と良いでしょう。     ▶︎コンソメキューブ コンソメキューブを使用しております。 顆粒のコンソメを使う場合は、小さじ1ほどを目安にお使いください。 ベーコンや粉チーズにも塩気が入っておりますし、マヨネーズもかけているので、薄味に仕上げております。 もっとしっかり濃い味にしたい場合は、塩を加えて調味してください。

作ってみた!

質問