レシピサイトNadia
    主菜

    豆板醤とケチャップで作る定番のエビチリ

    • 投稿日2020/11/23

    • 更新日2020/11/23

    • 調理時間15

    特別な調味料は、特に使っていない、我が家の普通のエビチリレシピです。 お弁当に入れることが多いので、殻は取り除き、にんにくや生姜は加えていません。 長ねぎをみじん切りにして加えたり、玉ねぎをくし切りにしてボリュームをUPしたり。時々、溶き卵を最後に加えて、マイルドに仕上げることもあります。 これをベースにいろいろアレンジしてみてください。

    材料2人分

    • えび
      400g
    • 片栗粉
      大さじ1(えび掃除用)
    • 片栗粉
      小さじ2(えび衣用)
    • 玉ねぎ
      1/2玉
    • 大さじ1
    • 豆板醤
      小さじ1
    • A
      トマトケチャップ
      大さじ3
    • A
      大さじ3
    • A
      大さじ1
    • A
      鶏がらスープの素
      小さじ1弱
    • A
      醤油
      小さじ1
    • ブラックペパー、ねぎ
      適宜

    作り方

    ポイント

    ● 片栗粉 えびに片栗粉を振ってから炒めているので、調味料を加えたあと、自然なとろみがつきます。 とろみ加減が少ない場合は、お好みで水時片栗粉を加えて、しっかりとろみがつくように調整してください。     ● えびの殻 お弁当にいれるので、えびの殻は全て取り除いて作っています。 尻尾の部分を残す場合は、尻尾の先を切りそろえるなどすると良いでしょう。     ● 代用食材 ・玉ねぎ→長ねぎでも構いません ・鶏ガラスープの素→オイスターソースの素などの中華系の調味料 生姜やにんにくを加えると、香りや風味が良くなります。お好みで加えてください。

    • えびは殻を剥いて背ワタを取り、片栗粉で軽く揉みます。 水が透明になるまで流水で洗い、キッチンペーパーで水気をとります。

      工程写真
    • 1

      炒めた時に、えびの食感を良くするために、片栗粉で衣をつけます。 ポリ袋にえび・片栗粉を入れ、空気を含ませるようにして振ると簡単です。

      工程写真
    • 2

      玉ねぎは皮を剥いて、くし切りにします。 フライパンに油を入れて中火で温め、豆板醤・玉ねぎを炒めます。

      工程写真
    • 3

      えびを加えて、2〜3分炒めます。

      工程写真
    • 4

      えびの色が変わってきたらA トマトケチャップ大さじ3、水大さじ3、酢大さじ1、鶏がらスープの素小さじ1弱、醤油小さじ1を加えます。水っぽさがなくなり、全体に馴染むまで、1〜2分炒めます。 器に盛り付け、お好みでブラックペパー、ねぎをかけてください。

      工程写真
    レシピID

    401919

    質問

    作ってみた!

    こんな「中華炒め」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「ネギ」の基礎

    「玉ねぎ」の基礎

    「えび」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    小春(ぽかぽかびより)
    • Artist

    小春(ぽかぽかびより)

    料理ブロガー・フードコーディネーター・料理研究家

    • フードコーディネーター
    • 日本酒ナビゲーター

    料理ブロガー・フードコーディネーター。 大学生の子どもたち4人家族。 2005年から書き続けている料理ブログ 【ぽかぽかびより】はほぼ毎日更新。 ▶︎野菜多め、副菜レシピが得意 ▶︎レシピ付き弁当記録が大人気 ▶︎素材の色・食材の持ち味をいかした、関西らしい味付け 企業・食品メーカーへのレシピ開発 雑誌・リーフレットへのレシピ提供 産地取材・料理教室など幅広く活動中。

    「料理家」という働き方 Artist History