お気に入り
(16)
新生姜の甘酢漬けを作ったので、さっぱりした和え物を食べたくて考えました。 爽やかな辛みが後を引く、ご飯の副菜やお酒のおつまみにどうぞ!
新生姜の甘酢漬けは、甘酢がドレッシング代わりになるので特に絞ったりしなくて大丈夫です。 出汁醤油がない場合は、普通の醤油で問題ありません。 野菜もお好みの野菜でお楽しみくださいね。
茹でた小松菜を一口大に切り、水気をよく絞る。 トマトも一口大に切り、カニかまぼこは粗めに手でほぐす。
ボールに新生姜の甘酢漬け(市販のガリでもOK)、小松菜、カニかまぼこ、トマトを入れ、青じそを手でちぎって加える。出汁醤油でさっと和える。
390898
二宮絵里子
料理研究家/フードコーディネーター/アスリートフードマイスター 新潟市出身。 レシピ開発、季節の野菜料理、サラダ、中華、アスリートフードを得意とする。美味しく楽しい食卓から、健康な心と身体づくりを目指します。 同世代への更年期対策レシピも提案していきたいです。 趣味は音楽とランニング(フルマラソン完走)。 辛いものも得意。2019年~チャイナフェスティバル激辛アンバサダー就任。