レシピサイトNadia
    汁物

    ポアロねぎのスープ

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 30

    以前から、ずっと作ってみたかった、ポアロねぎのスープを作ってみました♪優しい味わいと、真っ白な色がホッとするスープです♪ポアロねぎ(リーキ)が手に入らなければ、普通の長ネギ2本でも作ることが出来ます。

    材料(― )

    • ポアロねぎ(リーキ)
      1本
    • じゃがいも(男爵)
      2個
    • オリーブオイル
      大さじ1
    • ブイヨン
      2カップ
    • 生クリーム
      1カップ
    • 小さじ1/4
    • 胡椒
      適量

    作り方

    • 1

      ポアロねぎ(リーキ)は薄緑色の部分まで1cm幅に切る。 じゃがいも(男爵)は皮をむき、1cm幅に切る。

    • 2

      鍋にオリーブオイルを熱し、1を炒めて、全体に油がまわり色が変わってきたらブイヨンを加えて20分ほど煮込む。

    • 3

      ブレンダーやミキサーで滑らかになるまで撹拌する。

    • 4

      鍋に戻し入れ、生クリームを加えて温め、塩・胡椒で味を調える

    ポイント

    ◇◆野菜ソムリエみいさんのワンポイントアドバイス◆◇ ポアロねぎ(リーキ)とは・・・西洋ネギ、リーキとも呼ばれ、日本の一般的な長ねぎに比べると太くて緑色の葉の部分もしっかりと肉厚でかたい。生で食べると辛みが強いが、火を通すことで旨みと甘みが引き出されるので、煮込み料理やスープなどに利用されることが多い。

    作ってみた!

    質問