レンジで作る簡単なそぼろです。 味噌や塩、他にもとんこつラーメンなどのトッピングにぴったりです。 ビビンバやなど、ご飯にも合うのでおすすめです。
耐熱ボウルに豚挽き肉、A 醤油大さじ2、ブラウンシュガー大さじ2、酒大さじ1、コチュジャン大さじ1、味噌小さじ2、おろししょうが大さじ1、おろしにんにく小さじ2を入れて粘りが出るまでこねる。
ボウル全体に均一の厚さに広げ、上から黒ゴマをまんべんなくふりかける。
500Wの電子レンジで3回に分けてかける。 1回目はラップをふんわりかけるて2分加熱する。 2回目、3回目はラップをせず、2分ずつ加熱してその都度ホイッパーで混ぜる。
画像はとんこつラーメンにトッピングしたものです。 韓国味噌ラーメンにもよく合います。
豚挽き肉の分量は濃い味がお好きな方は300gにして下さい。 今日のお昼は何にしよう。。面倒だからラーメンに。という場合にすぐに作れておすすめです。 手作りビビンバ、ご飯のお供にも。
レシピID:137524
更新日:2016/04/07
投稿日:2016/04/07
広告
広告
広告
広告
広告