レシピサイトNadia
主食

ルゥ要らず★もっちりお餅&カボチャときのこのカレーグラタン

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 35

ルゥを使わないからカロリーが抑えられるヘルシーなグラタンです。低カロリーなモッツレラチーズとお餅が絡み合いとっても美味しいです。また、植物繊維のキノコもたっぷり入っているので腸環境も整えます。 電子レンジとオーブンを活用しているので調理が短時間で済むのも嬉しいでね。ぜひチャレンジしてみてください。

材料2人分

  • 切り餅
    3枚
  • サラダ油(健康オイル)
    適宜
  • カボチャ
    1/4個
  • A
    玉ねぎ
    1/2個
  • A
    椎茸
    2~3枚
  • A
    エノキダケ
    1/2袋
  • A
    ニンニク
    2片
  • A
    鶏の胸肉※
    180g
  • B
    カレー粉
    大さじ1~2
  • B
    クミン
    小さじ1
  • B
    コンソメ顆粒
    小さじ1
  • B
    胡椒
    少々
  • モッツレラチーズ
    1塊
  • 粉チーズ
    適宜

作り方

  • 下準備
    グラタン皿にオイルをぬる。 お餅は3等分に切る。 A 玉ねぎ1/2個、椎茸2~3枚、エノキダケ1/2袋、ニンニク2片、鶏の胸肉※180gの鶏モモ肉は塩麹(分量外)でマリネした鶏胸肉を600wの電子レンジで2回に分けて加熱する。3分を2回。繊維に沿って一口大にほぐしておく。

    ルゥ要らず★もっちりお餅&カボチャときのこのカレーグラタンの下準備
  • 1

    カボチャは5~8ミリ幅のくし切り。 耐熱皿にのせふんわりとサランラップをかぶせ600Wno電子レンジで4分30秒加熱。

    ルゥ要らず★もっちりお餅&カボチャときのこのカレーグラタンの工程1
  • 2

    加熱したカボチャをお餅の下に並べる。 余った南瓜はトッピング用に使う。 4~6枚は残して置いて下さい。 更にラップウィかぶせて3分程600Wno電子レンジで加熱する。

    ルゥ要らず★もっちりお餅&カボチャときのこのカレーグラタンの工程2
  • 3

    チュ尾で温めたフライパンにオイルを大さじ1回し入れ、5ミリ幅のくし形に切った玉ねぎを弱火でじっくりときつね色になるまで炒める。約10分。

    ルゥ要らず★もっちりお餅&カボチャときのこのカレーグラタンの工程3
  • 4

    椎茸はスライスし、エノキダケは石づきを取りほぐし加えて炒める。 人に季の微塵切りも投入し炒める。 準備しておいた鶏もも肉を入れてB カレー粉大さじ1~2、クミン小さじ1、コンソメ顆粒小さじ1、胡椒少々の調味料を入れて更に1~2分程炒め塩少々を加え味を調える

    ルゥ要らず★もっちりお餅&カボチャときのこのカレーグラタンの工程4
  • 5

    ②のグラタン皿にスライスしたモッツレラと南瓜を並べ粉チーズをかける。

    ルゥ要らず★もっちりお餅&カボチャときのこのカレーグラタンの工程5
  • 6

    230度のオーブンで7~8分加熱し、ぐつぐつしてら完成。

    ルゥ要らず★もっちりお餅&カボチャときのこのカレーグラタンの工程6
  • 7

    焼き目を付けたい場合はバーナーでこんがりと焼く。

    ルゥ要らず★もっちりお餅&カボチャときのこのカレーグラタンの工程7

ポイント

調理方法②の工程でお餅をあらかじめグラタン皿で加熱することにより柔らかいお餅となります。

広告

広告

作ってみた!

質問