レシピサイトNadia
主食

レンコンとシイタケの豚ひき肉の挟み甘辛煮

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

レンコンを入れてから10分ほどで完成させる。 煮詰めすぎないよう汁は残るように煮詰めてくださいね。

材料2人分

  • 椎茸
    6枚
  • レンコン
    6枚
  • A
    豚ひき肉
    200g
  • A
    玉ねぎ
    50g
  • A
    少々
  • A
    卵白
    1個分
  • A
    鶏ガラスープの素
    小さじ1
  • A
    すりおろし生姜
    小さじ1
  • A
    片栗粉
    小さじ2
  • B
    醤油
    大さ3
  • B
    砂糖
    大さじ2
  • B
    味醂
    大さじ1
  • B
    80ml

作り方

  • 下準備
    椎茸は軸を取り、清潔なフキンで汚れを取る。 レンコンは皮を剥いて3mm幅の輪切りに切る。 A 豚ひき肉200g、玉ねぎ50g、塩少々、卵白1個分、鶏ガラスープの素小さじ1、すりおろし生姜小さじ1、片栗粉小さじ2の材料の玉ねぎはみじん切りに切る。 材料をボウルに入れてよく混ぜ合わせる。 椎茸にAの餡をのせ、レンコンをのせて上から押させる、

    レンコンとシイタケの豚ひき肉の挟み甘辛煮の下準備
  • 1

    フライパンを中火で熱し、米油大さじ2を入れ弱火にし、レンコンを下に向けて3分ほど焼く。 レンコンに焼き色がついたら上下を返し、椎茸を下に向けて1分ほど焼く。 水80ml入れ蓋をして3分蒸し煮する。

    レンコンとシイタケの豚ひき肉の挟み甘辛煮の工程1
  • 2

    中火に戻しB 醤油大さ3、砂糖大さじ2、味醂大さじ1、水80mlの調味料を加えて絡め、煮詰める。 煮詰まったら完成です。

    レンコンとシイタケの豚ひき肉の挟み甘辛煮の工程2

ポイント

椎茸は決して水で洗わないこと。

広告

広告

作ってみた!

質問