レシピサイトNadia
デザート

サクサク♪ねこクッキー

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 45生地を寝かせる時間は省く

ねこ型で焼いたクッキーですが、お好きな型で抜いて頂ければ構いません。 卵をぬらずにシンプルに焼き上げただけの普通のクッキーですが、金平糖で飾りをつけています。 ホワイトーデーにも。 金平糖が春らしいのでひなまつりにも良いかな?と思います。 もちろんねこ好きさんへのプレゼントにも(=^・^=)

材料(大小の型25個以上)

  • 無塩バター
    80g
  • グラニュー糖
    80g
  • 溶き卵
    卵1個分
  • 薄力粉
    200g
  • 金平糖
    適量

作り方

  • 下準備
    無塩バターは常温に戻す。(※小分けにしておくと柔らかくなりやすく、また練りやすいです。時間が無い場合は500wのレンジで1分ほど加熱してもOK。加熱しすぎて分離しないように注意します) その他の材料を計量して準備をする。

    サクサク♪ねこクッキーの下準備
  • 1

    無塩バターはゴムヘラ等で柔らかくなるまで練り、グラニュー糖を加えて混ぜ合わせる。

    サクサク♪ねこクッキーの工程1
  • 2

    バターとグラニュー糖が全体に混ざったら、溶き卵を2回ほどに分けて入れ、都度泡だて器でしっかり混ぜる。

    サクサク♪ねこクッキーの工程2
  • 3

    薄力粉をふるいにかけながら入れ、ゴムヘラで切るように混ぜる。(※少しづつ混ぜ合わせていきます)

    サクサク♪ねこクッキーの工程3
  • 4

    ラップの上に生地をのせて薄くのばし、適当な大きさ(冷蔵庫に入る大きさ)にして冷蔵庫に入れる。3時間ほど冷やして生地を寝かせる。 (※ラップで生地を挟んで伸ばすと手が汚れませんよ)

    サクサク♪ねこクッキーの工程4
  • 5

    生地を取り出し、ラップの上からめん棒で薄くのばす。 ラップの上からそのままクッキー型を押さえつけて型抜きをする。 (※しっかりと押さえます。細い部分はつまようじなどを使うと便利です。ラップが破けたら新しいものを用意しましょう)

    サクサク♪ねこクッキーの工程5
  • 6

    クッキングシートを敷いた天板の上にのせ、金平糖で飾りをつける。 (※金平糖は小さなものを使用しています。アラザンなどでも良いですね)

    サクサク♪ねこクッキーの工程6
  • 7

    170℃に予熱したオーブンで15分焼く。 焼いた後は網の上で粗熱をとる

  • 8

    <補足> 生地は固めの方が扱いやすいですが、温かい部屋だとすぐに柔らかくなってきてしまいます。 綺麗に型から抜けなかったり、手にくっつくような感じがしたらラップに包んだ状態で冷凍庫へ入れて下さい。10分ほど冷やすと扱いやすくなります。

    サクサク♪ねこクッキーの工程8

ポイント

生地を伸ばすときにラップを使用することで、手の汚れや洗い物を最小限にしています。

作ってみた!

質問