鮭とごま油でもやしの風味もUP! あんかけは電子レンジで簡単仕上げで、カレー風味がアクセント! ストウブで作れば、野菜も鮭もしっとり仕上がります。【STAUB】
下準備
鮭は、食べやすい大きさにきって、酒(分量外)を振ってキッチンペーパーで水気をふいておく。
鍋(フライパンでもOK)に洗ったもやし、鮭を並べる。ごま油をかけて、蓋をして、弱中火で10分加熱する。
耐熱容器に、刻んだえのき、しめじ、A めんつゆ大さじ2、カレー粉小さじ1/4をいれる。電子レンジで600W3分加熱後、しっかり混ぜたB 片栗粉小さじ2、水大さじ1を合わせる。(容器がとても熱いです)
もやし、鮭を盛り付ける。残った汁を2に混ぜ合わせ、あんをかける。
もやしは根をとるとおいしく仕上がります。 きのこ類はお好みのものでOK
レシピID:367633
更新日:2018/10/23
投稿日:2018/10/23
広告
広告
広告
広告
広告