レシピサイトNadia
副菜

じっくり蒸し焼き「大根ステーキ」

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

大根に深めの切り込みを入れてフライパンでじっくりと焼いた大根のステーキです 仕上げは出汁醤油と削り節、塩ゆでした大根の葉で和風な味つけでいただきます

材料2人分

  • 大根
    6cm長さ
  • 大根の葉
    4本
  • 黒胡椒
    少々
  • だし醤油
    大さじ3
  • 削り節
    4g
  • 胡麻油
    大さじ1

作り方

  • 下準備
    大根は皮を剥き片面には深めに格子の切り込みを 片面には十字の深めの切り込みを入れます 大根の葉は1cm幅に切り塩を少し入れた熱湯で1分ほど 茹でて水分を軽く絞っておきます

    じっくり蒸し焼き「大根ステーキ」の下準備
  • 1

    熱したフライパンにごま油を入れて大根の格子の切り込みの 面を下にして中火の弱火で焼きます

    じっくり蒸し焼き「大根ステーキ」の工程1
  • 2

    焼き色がしっかりとついたらひっくり返して蓋をし弱火で7~8分焼き 中まで火を通します

    じっくり蒸し焼き「大根ステーキ」の工程2
  • 3

    再びひっくり返して蓋をし弱火で3~4分焼き 串がスーッと 通る程度になったらだし醤油、黒胡椒をふりかけ火を止めます 器に盛って大根の葉と削り節をのせたらフライパンに残った だしをかけて出来上がりです

    じっくり蒸し焼き「大根ステーキ」の工程3

ポイント

だし醤油が無ければだし汁と醤油を1:2で割ったものを使用してくださいね

広告

広告

作ってみた!

質問

関連キーワード

かめきちパパ
  • Artist

かめきちパパ

料理家

  • 調理師
  • 食育アドバイザー

広告

広告