レシピサイトNadia
主食

れんこんのふわとろ揚げ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

れんこん、人参のすりおろしたっぷり!周りはカリッと、中はふわとろ食感!

材料2人分(2~3人分)

  • A
    れんこんのすりおろし
    250g
  • A
    人参のすりおろし
    70g
  • A
    ピーマン
    1個
  • A
    豚ミンチ
    100g
  • A
    片栗粉
    大匙1と1/2
  • A
    塩こしょう
    適量
  • A
    おろし生姜
    小さじ1
  • レモンの輪切り
    2枚
  • 揚げ油
    適量

作り方

  • 下準備
    れんこん、人参は皮をむいて、すりおろしておきます。 ピーマンは大きめの粗みじん切りにしておきます。

  • 1

    A れんこんのすりおろし250g、人参のすりおろし70g、ピーマン1個、豚ミンチ100g、片栗粉大匙1と1/2、塩こしょう適量、おろし生姜小さじ1の材料をすべてボウルにいれて、スプーンなどでよく混ぜあわせます。

    れんこんのふわとろ揚げの工程1
  • 2

    混ぜ合わせたら、大きめスプーンを使って生地を丸めて180℃の揚げ油で揚げます。こんがり揚がったらできあがり。レモンを絞って頂く。

    れんこんのふわとろ揚げの工程2

ポイント

ただ混ぜて揚げるだけ!豚ミンチは鶏ミンチでもok。 中に枝豆や銀杏を入れてもいいですよ!

広告

広告

作ってみた!

質問