レシピサイトNadia
デザート

ハロウィンには♪『チョコレートチーズケーキ』

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15焼き時間は除く

基本はボウル1つで出来上がるチーズケーキ。 それにひと手間加えた、濃厚チョコレートチーズケーキです。 簡単・美味しいので、是非♪

材料8人分(18cm丸型1個分)

  • ビスケット(クッキー)
    80g
  • 溶かしバター
    30g
  • チョコレート
    100g
  • 生クリーム
    150g
  • クリームチーズ
    200g
  • 砂糖
    50g
  • 2個
  • 純ココア
    大さじ2
  • コーンスターチ
    大さじ3
  • チョコレートチップ
    20g

作り方

  • 下準備
    チョコレートは粗く切り、卵は溶いておき、クリームチーズは室温に戻しておく。

  • 1

    ポリ袋にビスケット(クッキー)を入れ細かく砕く。溶かしバターを入れ、揉み込む。ケーキ型の底に平らに敷き詰め、冷蔵庫に入れて冷やす。

  • 2

    耐熱の器に刻んだチョコレートを入れ、生クリームの1/3量を加えて600wのレンジで1分30秒加熱し、チョコレートを溶かす。残りの生クリームを少しずつ加え、その都度よく混ぜる。

  • 3

    別のボウルにクリームチーズを入れて混ぜ、クリーム状にする。砂糖を加え混ぜ、さらに卵も加え混ぜる。

  • 4

    ③に、②を少しずつ加えながら混ぜ、純ココア、コーンスターチもふるい入れて混ぜ、チョコレートチップも加えて混ぜる。

  • 5

    ①に流し入れ、表面を平らにならし、170℃のオーブンで35分位焼く。

  • 6

    粗熱をとり、冷蔵庫で冷やし、ココアを振りかける。

ポイント

※クリームチーズをすぐに使う場合は、レンジ600wで30秒位かけて柔らかくすると作りやすいです。 ※焼き時間、温度は、オーブンによって違うので、様子を見ながら調整して下さい♪

広告

広告

作ってみた!

質問

広告

広告