2017.03.06
分類主食
調理時間: 25分
ID 147010
野菜たっぷり!黒すりごまの香ばしさがクセになる豆乳担々麺。豆乳入りのまろやかなスープに、豆板醤やラー油の辛みがよく合います。
中華麺 | 2玉 | |
豚ひき肉 | 60g | |
エリンギ | 50g(1本) | |
もやし | 1/2袋 | |
長ねぎ(青い部分) | 30g | |
生姜(みじん切り) | 小さじ1/2 | |
A
|
酒 | 大さじ1 |
A
|
醤油 | 大さじ1と1/2 |
A
|
砂糖 | 小さじ1 |
B
|
練りごま | 大さじ2 |
B
|
醤油 | 大さじ2 |
B
|
米酢 | 小さじ1/2 |
B
|
豆板醤 | 少々 |
B
|
ごま油 | 小さじ1 |
B
|
黒すりごま | 適量 |
C
|
豆乳(無調整) | 120g |
C
|
水 | 300ml |
C
|
鶏ガラスープの素(顆粒) | 小さじ2 |
黒こしょう | 少々 | |
ラー油 | お好み |
酒 大さじ1、醤油 大さじ1と1/2、砂糖 小さじ1
を加えて汁気がなくなるまでよく炒めたら、もやしと長ねぎも加えてさっと炒める。練りごま 大さじ2、醤油 大さじ2、米酢 小さじ1/2、豆板醤 少々、ごま油 小さじ1、黒すりごま 適量
の調味料をそれぞれ半量ずつ入れる。豆乳(無調整) 120g、水 300ml、鶏ガラスープの素(顆粒) 小さじ2
を入れて加熱し、沸騰直で火を弱めておく。つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
コメント・感想 Comment
ログインして感想を伝えよう!