レシピサイトNadia
    副菜

    『れんこんとごぼうのペッパーツナマヨサラダ』デリ風☆作り置き

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 15

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安-

    • 冷蔵保存2~3

    • 冷凍保存-

    ピリッと黒こしょうがアクセント!根菜のツナマヨサラダレシピです🥗 たっぷりの根菜をツナマヨで和えたデリ風♪食べ応えもあります✨ 黒こしょうのパンチがアクセントになって、ちょっぴり大人な味がやみつきになります☺️♡ 作り置きして、翌日のお弁当にも便利🍙✨ よかったらお試しくださいね!!

    材料(3〜4人分)

    • れんこん
      1節(約150g)
    • ごぼう
      2/3本(約100g)
    • にんじん
      1/2本(約70g)
    • ツナ
      1缶(70g)
    • 小さじ2
    • A
      マヨネーズ
      大さじ4
    • A
      砂糖
      小さじ1/2
    • A
      小さじ1/4
    • A
      黒こしょう(粗挽き)
      適量

    作り方

    • 1

      ・れんこんは皮をむき、薄く半月切りにする。 ・ごぼうは長さ3〜4㎝の細切りにし、水にさらす。 ・にんじんも同様に長さ3〜4㎝の細切りにする。 ・ツナは油分を取り除いておく。

    • 2

      鍋に湯(1L)を沸かして塩(小さじ2)を溶かし、れんこんと水気を切ったごぼう、にんじんを3分茹で、水気をよく切る。

      『れんこんとごぼうのペッパーツナマヨサラダ』デリ風☆作り置きの工程2
    • 3

      2の粗熱が取れたらボウルに入れ、A マヨネーズ大さじ4、砂糖小さじ1/2、塩小さじ1/4、黒こしょう(粗挽き)適量を加えてよく混ぜ合わせる。

      『れんこんとごぼうのペッパーツナマヨサラダ』デリ風☆作り置きの工程3

    ポイント

    ☑︎根菜は塩茹でしておくとほんのりと下味がつき、マヨネーズなどの調味料も馴染みやすくなります◎ ☑︎黒こしょうは粗挽きのものをしっかりめに加えました♪量はお好みで調節してくださいね^^

    作ってみた!

    • 作り置きモンスター
      作り置きモンスター

      2024/09/23 17:23

      れんこんの歯ごたえが最高です✨美味しくできました😋

    質問