レシピサイトNadia
主菜

『片手に白米!豚肉となすの生姜焼き』#ご飯が進む#どんぶり

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

豚の生姜焼きに旬のなすを合わせた、ご飯がモリモリ進むおかずです!丼にしてもおいしい! なすはとろとろ、豚肉もしっとりとやわらかく仕上げます。 生姜の量はお好みで調節しても^^

材料2人分

  • 豚肉生姜焼き用(豚肩ロース)
    200g
  • なす
    1本(150g)
  • 薄力粉
    適量
  • A
    生姜
    ひとかけ
  • A
    大さじ1
  • A
    醤油、みりん
    各大さじ1と1/2
  • A
    砂糖
    小さじ1/4
  • 白ごま
    適量

作り方

  • 下準備
    ▪️なすはヘタを切って乱切りにする。水にさらしてアクを抜き、水気を切っておく。 ▪️豚肉生姜焼き用(豚肩ロース)は半分に切る。 ▪️生姜はすりおろすA 生姜ひとかけ、酒大さじ1、醤油、みりん各大さじ1と1/2、砂糖小さじ1/4を混ぜ合わせておく。

    『片手に白米!豚肉となすの生姜焼き』#ご飯が進む#どんぶりの下準備
  • 1

    フライパンにサラダ油(大さじ2)となすの皮を下にして並べ、中火にかける。3分ほど焼いたらなすの面を返し、焼き色がついたら取り出す。

    『片手に白米!豚肉となすの生姜焼き』#ご飯が進む#どんぶりの工程1
  • 2

    豚肉の両面に薄力粉を薄くまぶす。 ①のフライパンに少量のサラダ油を入れて強めの中火で熱し、豚肉の半量を並べる。軽く焼き色がついたら裏返してすぐに取り出す。残りの豚肉も同様に焼いたら、取り出した豚肉となすを戻す。

    『片手に白米!豚肉となすの生姜焼き』#ご飯が進む#どんぶりの工程2
  • 3

    A 生姜ひとかけ、酒大さじ1、醤油、みりん各大さじ1と1/2、砂糖小さじ1/4を加えて強めの中火にし、たれを絡める。 器に盛り付け、お好みで白ごまをふる。

    『片手に白米!豚肉となすの生姜焼き』#ご飯が進む#どんぶりの工程3

ポイント

▪️なすは多めの油で香ばしく、やわらかく仕上げます。 ▪️豚肉は片面に軽く焼き色をつけ、裏返したらすぐにタレを絡めることで程よく火が通り、やわらかく仕上がります。 ▪️豚肉の量が多いので、2回に分けて丁寧に焼きます。(フライパンは24㎝のものを使用しています)

作ってみた!

  • りつこ
    りつこ

    2020/08/18 20:44

    ナスが小さめだったので玉ねぎを加えて、ごはんに乗っけて、卵も乗っけて丼にしました!簡単でおいしい♪♪
    りつこの作ってみた!投稿(『片手に白米!豚肉となすの生姜焼き』#ご飯が進む#どんぶり)

質問

広告

広告