レシピサイトNadia
    主菜

    『なすの肉巻き ミニトマトソース』#ボリューム#お弁当

    • 投稿日2020/08/05

    • 更新日2020/08/05

    • 調理時間20

    なすの肉巻きを、ミニトマトと粒マスタードのソースで絡めたボリュームおかず! 蒸し焼きにすることで、なすに程よく火が通りやわらか^^ ミニトマトの旨味でソースの美味しさが増すだけなく、彩りも華やか!

    材料2人分2〜3人分

    • なす
      2本(300g)
    • 豚バラ肉しゃぶしゃぶ用
      16枚(約250g)
    • 薄力粉
      適量
    • ミニトマト
      6個
    • A
      醤油、みりん
      各大さじ1と1/2
    • A
      粒マスタード
      小さじ2/3
    • A
      ひとつまみ
    • A
      にんにくのすりおろし
      少々

    作り方

    ポイント

    ▪️肉巻きは蒸し焼きにしながら焼き色をつけることで、なすをやわらかく仕上げます。 ▪️ミニトマトは崩れすぎないように、さっと炒めてソースを絡めます。 ▪️26㎝のフライパンを使用しています。フライパンが小さい場合は、肉巻きを2回に分けて焼いてもOKです。 ▪️バラ肉を使用したので、油は入れずに焼きました。ロース肉やもも肉など、脂の少ない肉で巻くときは、油を入れて焼いてください。

    • ▪️なすはヘタを切り、長さを半分に切って縦4等分に切る。水にさらしてアクを抜き、水気を切っておく。 ▪️ミニトマトはヘタを取り、横半分に切る。 ▪️A 醤油、みりん各大さじ1と1/2、粒マスタード小さじ2/3、塩ひとつまみ、にんにくのすりおろし少々を混ぜ合わせておく。

    • 1

      なすに豚バラ肉しゃぶしゃぶ用を巻きつける。薄力粉を薄くまぶす。

      工程写真
    • 2

      フライパンを中火で熱し、①を並べる。蓋をして蒸し焼きにしながら全体に焼き色をつける。キッチンペーパーで余分な油や焦げ付きを拭き取る。

      工程写真
    • 3

      肉巻きを寄せて、空いたところにミニトマトを入れたら、中火でさっと炒める。

      工程写真
    • 4

      A 醤油、みりん各大さじ1と1/2、粒マスタード小さじ2/3、塩ひとつまみ、にんにくのすりおろし少々を加え、肉巻きに絡める。 器に盛り付け、お好みでパセリのみじん切りを散らす。

      工程写真
    レシピID

    396111

    質問

    作ってみた!

    こんな「野菜のおかず」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「にんにく」の基礎

    「ミニトマト」の基礎

    「トマト」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    tomoko
    • Artist

    tomoko

    料理家

    【野菜が好きになる♪栄養満点レシピ】 \食べ盛りの子どもたちに/ 体に優しい!野菜とお肉の満腹おかず🍚🥢 気づいたら野菜好き♪苦手野菜の克服にも✨ ---プロフィール--- 息子(10才)と娘(6才)の母。愛知県在住。 2014年からNadia artist として活動を始める。 『父の日の、スタミナ肉レシピコンテスト』にてグランプリ受賞、monthly MVP で編集部賞受賞。 Naidaコラム執筆や企業のレシピ開発、レシピ本(Nadia magazine、なつかし洋食 あかぬけ中華 一生好きな町中華等)への掲載など。 大好きな野菜を毎日飽きずに美味しく、家族にまた食べたい!と言ってもらえるようなレシピをInstagramやブログで発信中。

    「料理家」という働き方 Artist History