鶏肉とピーマン、エリンギを青椒肉絲風の味付けで! 調味料をしっかりもみ込んだむね肉は 片面だけ焼いて取り出し、 焼いたエリンギ・ピーマンと合わせたら、 手早くたれを絡めます!! オイスターソース入りの甘辛いたれが むね肉や野菜によく絡んでご飯が進みます♡ 青椒肉絲と違って具材が大きめなので、 食べ応え&ボリュームもしっかりあります! むね肉は火入れの工夫でやわらか仕上げ♪ 晩ごはんの主菜やお弁当のおかずに ぜひお試しくださいね^ ^
▪️鶏肉は片面だけに焼き色をつけてすぐ取り出します。最後に調味料を手早く絡めれば、お肉の柔らかさがキープされて美味しく仕上がります。 ▪️26センチのフライパンを使用しています。
▪️鶏胸肉は皮を取り、縦半分に切ってから1.5センチ幅の削ぎ切りにする。ボウルに鶏肉とA 酒小さじ2、醤油、ごま油各小さじ1、片栗粉大さじ1と1/2を入れてよくもみ込む。 ▪️ピーマンは半分に切ってヘタと種を取り、食べやすい大きさの乱切りにする。 ▪️エリンギは食べやすい大きさに切る。 ▪️B 酒、醤油、水各大さじ1、砂糖、オイスターソース各小さじ1、鶏がらスープの素(顆粒)小さじ1/4は混ぜ合わせておく。
フライパンにサラダ油(大さじ1/2)を中火で温め、鶏肉を並べる。焼き色がついたら裏返し、すぐに火を止めて取り出す。
1のフライパンにサラダ油(大さじ1/2)を中火で熱し、エリンギを並べ、空いたところにピーマンも入れる。エリンギに焼き色がつき、ピーマンにも火が通ったら、1の鶏肉を戻す。
Bを加えて火を強め、よく絡めたら出来上がり!
413929
tomoko
家族に栄養満点の手料理を♬ 『旬の野菜』は味が濃く、食感や色の鮮やかさ、栄養価の高さも魅力! そんな旬野菜を家族に美味しく食べてもらいたい、その想いで日々レシピを考えています。 身近な調味料と手軽な食材(肉・豆製品・きのこなど)を使って、野菜を食べやすく、さらに美味しく変身させるレシピを目指しています。 ▶︎パパッとうれしい♬ 簡単旬野菜レシピ ▶︎ひと手間がカギ!ごちそう旬野菜レシピ ▶︎ときどき肉だけレシピ(もとは大の肉好き) 2児(5才と7才)のママ。 名古屋市在住。 ブログやInstagramを中心にレシピを発信。 Naidaコラム執筆、企業のレシピ開発、レシピ本への掲載など。