印刷する
埋め込む
メールで送る
なすを入れた焼きうどん。和風のしっかりした味付けです。だし醤油の代わりにめんつゆでもOKです。
下準備・なすは一口大の乱切りにする。 ・青ねぎは小口切りにする。
フライパンにサラダ油を熱し、中火でなす、豚こま切れ肉を焼く。
豚こま切れ肉に火が通ったら、うどん、酒を入れてほぐしながら炒める。
A だし醤油小さじ5、酒大さじ2、もやしを加えて炒める。 ☆酒は2回目ですが、ここでは味をととのえるために入れます。
火を止めて、バターをとかし混ぜる。 青ねぎを散らす。
※なすはあまり動かさずにしっかり焼きます。
レシピID:375094
更新日:2019/04/27
投稿日:2019/04/27
広告
神田えり子
料理家
コスパ抜群♪【にらと豆もやしのごまドレサラダ】シャキッと食感が◎!
コスパ抜群おかず!【むね肉de鶏チリ】ホイルを使って後片付けもラク♪
サクとろ食感♪【新じゃがベーコンクリームの生パン粉焼き】
1本で味が決まる♪【お家でお手軽メキシカンレシピ】が大集合!
ひと手間で抜群に美味しい♪【焼きおにぎりとしらすの贅沢だし茶漬け】
2024/10/17
2024/10/04
2020/11/27
2019/11/16