お気に入り
(43)
見た目を栗のように仕上げた、さつまいもを使った簡単おやつです。 中身は甘栗を使用しています。 甘さ控えめで、こどものおやつにおすすめですよ。
●さつまいもの代わりに市販の焼き芋を使うと、より手軽に作ることが出来ます。 ※焼き芋だと可食部で約100g程度使用してください。 ●さつまいもは茹でて温かいうちに潰すようにしてください。 ●無調整豆乳の代わりに牛乳でもOK! ●甘栗の大きさにより、仕上がり個数が変わる場合があります。
・さつまいもは皮をむき、ダイスカットに切り、水にさらしておく。
さつまいもは鍋に入れ、浸るくらいまで水を入れたら、火にかけ、柔らかくなるまで茹でる。
さつまいもに火が通ったらざるに取り、ボウルなどに入れてマッシュ状に潰す。そこへ砂糖、無調整豆乳を加え、混ぜる。
甘栗1個ずつ2で包み、栗の形にする。 仕上げにくるんだ下側にけしの実(又はいりごま)をつける。
351687
松田みやこ
管理栄養士・フードコーディネーター
管理栄養士/フードコーディネーター 元保育園栄養士の経験を活かし、子育てしながらでも無理なく手軽に、子どもが喜ぶおうちごはんをご紹介します。 また、子どもでも作れる簡単おやつ 豆乳マイスター"プロ"の資格を活かし、豆乳などを使ったヘルシーおやつを得意としています。 <過去の主な経歴> 保育園栄養士、大手企業の商品開発などの経験を経て、現在は企業様向けのメニュー提案、レシピ開発、撮影、スタイリングなどを中心に行っています。 その他保有資格: 幼児食インストラクター、ナチュラルフードコーディネーター等 ☆YouTube始めました☆ 【こどもと楽しむヘルシーおやつ】 チャンネル登録お待ちしております! レシピはより作りやすく、さらに美味しくなるよう、定期的に見直しさせて頂いております。