レシピサイトNadia
副菜

【作り置きおかず】しっとり美味しい!卯の花

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15干ししいたけを戻す時間は除く

食物繊維など栄養豊富なおからを使った定番おかず「卯の花」です。 一見手間暇かかりそうなイメージですが、具材の用意をすれば、あとはさっと煮るだけ! また、パサつきがちなおからですが、だし汁をたっぷり含ませているので しっとりとした仕上がりになっていますよ。 冷蔵庫で3~4日保存が効くので、作り置きおかずにしても。

材料(4~5人分)

  • おから
    150g
  • こんにゃく
    50g
  • にんじん
    30g
  • 油揚げ
    1枚(20g)
  • 干ししいたけ(スライス)
    5g
  • A
    だし汁
    1カップ(干ししいたけの戻し汁と合わせる)
  • A
    大さじ2
  • A
    みりん
    大さじ2
  • A
    薄口しょうゆ
    大さじ1.5
  • A
    砂糖
    大さじ1
  • サラダ油
    大さじ1
  • 万能ねぎ
    適量

作り方

  • 下準備
    こんにゃくはあく抜きをしてから細切りに、にんじん、油揚げは千切りにする。干ししいたけ(スライス)は水で戻しておく。 万能ねぎは小口切りにする。

    【作り置きおかず】しっとり美味しい!卯の花の下準備
  • 1

    鍋にサラダ油を入れ熱し、おから、下準備した材料を入れてさっと炒める。 そこへA だし汁1カップ、酒大さじ2、みりん大さじ2、薄口しょうゆ大さじ1.5、砂糖大さじ1を加え、焦げ付かないよう木べらで混ぜながら好みの柔らかさになるまで煮あげる。

    【作り置きおかず】しっとり美味しい!卯の花の工程1
  • 2

    火を止めて、万能ねぎを加える。

ポイント

●だし汁がない場合は、干ししいたけの戻し汁+水を合わせたもの1カップに対し、顆粒和風だし小さじ1加えてください。 ●薄口しょうゆがない場合は、濃い口しょうゆでも代用可能です。 ⇒仕上がりは濃いめの色味になります。 ●甘めが好きな方は砂糖を大さじ1⇒大さじ2にして下さい。

作ってみた!

  • そうちゃんまま。
    そうちゃんまま。

    2023/06/12 08:53

    煮詰めるのが甘かったようで汁気が出てきてこの後またお鍋に戻しました💦 煮詰めた後は抜群に美味しくなりました😋 ダイエット中の夫にも好評✨ また作ります❤️
    そうちゃんまま。の作ってみた!投稿(【作り置きおかず】しっとり美味しい!卯の花)

質問

松田みやこ
  • Artist

松田みやこ

管理栄養士・フードコーディネーター

  • 管理栄養士
  • フードコーディネーター
  • 幼児食インストラクター
  • ナチュラルフード・コーディネーター

広告

広告