レシピサイトNadia
副菜

【うまくなる】お弁当にも入る!やみつき十徳たまご【アレンジ】

お気に入り

(145)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 25

臭くない辛くない、お弁当にも入れられちゃう、やみつきたまごの日本版「十徳たまご」のレシピを紹介します。 麻薬たまごってめちゃくちゃ流行りましたね、僕も食べて美味しかったんですけど… ①材料多くてめんどくさい ②にんにく入ってるから臭いで使い方が難しい ③唐辛子で辛いからせっかく作ったのに食べられる人が限定になっちゃう。 などなど美味しいからこその悩みがありました。 そこで!臭くない辛くない!簡単!ザ・ジャパニーズ食材を使った十徳卵を開発しました!アレンジ無限でめちゃくちゃ使えるヤツです♪

材料3人分

  • 5個
  • 生姜
    1かけ(15g)
  • 大葉
    3まい
  • A
    醤油
    大さじ2
  • A
    大さじ2
  • A
    砂糖
    大さじ1

作り方

  • 1

    卵をお好みの固さに茹でて殻を剥きます。今回は超半熟の6分30秒〜7分茹でです。 お弁当に入れる場合は10〜13分くらいの固茹でを、おすすめします。

    【うまくなる】お弁当にも入る!やみつき十徳たまご【アレンジ】の工程1
  • 2

    生姜、大葉を大きめのみじん切りにして食感を残します。

    【うまくなる】お弁当にも入る!やみつき十徳たまご【アレンジ】の工程2
  • 3

    鍋へA 醤油大さじ2、酒大さじ2、砂糖大さじ1を入れて沸騰させます。切った生姜と大葉を加えて一回ブクブクしたら火を消してタレの完成。

    【うまくなる】お弁当にも入る!やみつき十徳たまご【アレンジ】の工程3
  • 4

    チャック付きのフリーザーバックへ卵、タレを加える。空気を抜きながらチャックをしたら冷蔵庫で1時間以上漬けて完成。 日持ちは冷蔵庫で3日程度です。

    【うまくなる】お弁当にも入る!やみつき十徳たまご【アレンジ】の工程4
  • 5

    十徳たまごはアレンジ無限です!一例を紹介します♪ ①にんにく入ってないからそのままお弁当、おやつ、おかず ②砕いてポテサラ ③余ったタレで生姜焼き ④余ったタレで冷奴 などなど色々使ってみてください♪

    【うまくなる】お弁当にも入る!やみつき十徳たまご【アレンジ】の工程5

ポイント

ごま油、ごまを足したり色々アレンジしてオリジナルにしていただけたら嬉しいです♪

広告

広告

作ってみた!

  • 554802
    554802

    2022/09/10 09:43

    卵を茹でる時は、水から茹でますか? 上手に半熟に茹でれるコツを教えてください。

質問

  • ゆうママ
    ゆうママ

    2024/01/27

    お弁当に持って行きたいのですが、半熟でもいいですか? 固茹ででも美味しいですか?
    • ひろさんきっちん♪Artist
      ひろさんきっちん♪

      2024/01/27

      こんにちは♪ 作った翌日なら半熟でもokです。固茹ででも味は一緒なので美味しいです♪ 半熟と比べるとパサつくので、お好みで調整してみてくださいね♪
    • ゆうママ
      ゆうママ

      2024/01/27

      ありがとうございます😊
  • ゆうママ
    ゆうママ

    2023/07/10

    日持ちの数え方は作った翌日が1日目ですか?
    • ひろさんきっちん♪Artist
      ひろさんきっちん♪

      2023/07/10

      こんにちは♪翌日が1日目でOKです。 保存状態、気温が高い季節になってきますので、早めに食べきっていただければと思います♪