レシピサイトNadia
主菜

えびの風味をシンプルに味わう♪長いものえびはさみ揚げ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

えびを粗く叩き、長いもで挟んで揚げてみました。 味付けは塩のみ! シンプルだからこそ、海老の風味を存分に味わえます!長いものホクホク&シャキシャキ感と海老のプリッと感も相性抜群です。

材料2人分

  • 長いも
    8ccm程度(6~7mm幅のものを12枚)
  • 海老
    10尾
  • 玉ねぎ
    1/8個
  • 大葉
    3枚
  • A
    卵白
    小さじ2
  • A
    少々
  • A
    小さじ1/2
  • 適量
  • 片栗粉
    適量

作り方

  • 下準備
    ・海老をボールに入れ、塩・片栗粉少々(分量外)、水少々で軽く揉んでから水洗いし、キッチンペーパーで水気を切る。

  • 1

    長いもは皮をむいて、6~7mm幅に12枚カットする。 玉ねぎはみじん切りにする。 大葉は、横半分にカットする。

    えびの風味をシンプルに味わう♪長いものえびはさみ揚げの工程1
  • 2

    えびは、殻と背ワタを取り、粗みじん切りにする。 ボールに入れて、Aを加え全体をもみこむ。

    えびの風味をシンプルに味わう♪長いものえびはさみ揚げの工程2
  • 3

    長いもの片面に片栗粉をはたく。 6枚の長いもに、6等分した2と大葉を乗せ、残りの長いもで挟む。

    えびの風味をシンプルに味わう♪長いものえびはさみ揚げの工程3
  • 4

    3全体にまんべんなく片栗粉をはたき、170℃の油で、軽く揚げ色がつくまで揚げる。

  • 5

    器に盛り、塩を添える。

ポイント

長いもで海老を挟んだ後は、離れないよう手で押さえ、全体をなじませてください。

広告

広告

作ってみた!

質問