印刷する
埋め込む
メールで送る
えびを粗く叩き、長いもで挟んで揚げてみました。 味付けは塩のみ! シンプルだからこそ、海老の風味を存分に味わえます!長いものホクホク&シャキシャキ感と海老のプリッと感も相性抜群です。
下準備・海老をボールに入れ、塩・片栗粉少々(分量外)、水少々で軽く揉んでから水洗いし、キッチンペーパーで水気を切る。
長いもは皮をむいて、6~7mm幅に12枚カットする。 玉ねぎはみじん切りにする。 大葉は、横半分にカットする。
えびは、殻と背ワタを取り、粗みじん切りにする。 ボールに入れて、Aを加え全体をもみこむ。
長いもの片面に片栗粉をはたく。 6枚の長いもに、6等分した2と大葉を乗せ、残りの長いもで挟む。
3全体にまんべんなく片栗粉をはたき、170℃の油で、軽く揚げ色がつくまで揚げる。
器に盛り、塩を添える。
長いもで海老を挟んだ後は、離れないよう手で押さえ、全体をなじませてください。
レシピID:137739
更新日:2016/04/05
投稿日:2016/04/05
広告
坂本みちよ(Michiyo)
お弁当にもってこい♪【春のスペイン風オムレツ】野菜たっぷり!
居酒屋風おつまみ!【お豆腐モッツァレラの生ハムしそオリーブ】
ガッツリでご飯がすすむ!【むね肉de旨辛ヤンニョムチキン】
1分で完成◎【ポリポリやみつき梅きゅうり】おつまみにも!
ご飯がすすむ♪【豚こまとミニトマトのしょうが焼き】
2025/03/18
2024/07/07
2022/08/24
2021/09/27