なすの皮を使ったSDGsな一品。 このレシピ本当に美味しいんです!ぜひ試してみてください。 よくレシピで、縦模様にナスの皮をむいたり、ナスの皮をむくレシピが多いけど、 ナスの皮にはポリフェノールの一種のアントシアニンが含まれていて、 抗酸化作用もあります。捨てるのもったいないなって思っていろいろ試して行き着いたレシピです。
下準備
なす(長なす)の皮を8mm幅に切る。
耐熱容器に入れA ゆかり大さじ1、油小さじ1と1/2、みりん小さじ2、白いりごま大さじ1を加えよく混ぜ合わせる。
ふんわりとラップをし、電子レンジ(500W)で 2分30秒加熱する。そのまま1分蒸らし全体に混ぜ合わせる。
※出来上がり写真、工程写真はなす(長なす)レシピの倍量4本分の皮を使用しています。 ※普通のナスの皮や小なすの皮でも出来ます。皮が硬い米ナス、賀茂なすの皮は適しません。 清潔な容器に入れて冷蔵庫でして2~3日保存出来ます。
レシピID:458818
更新日:2023/04/25
投稿日:2023/04/15
2025/01/04 13:38
広告
広告