レシピサイトNadia
主菜

ほったらかしで焼くだけ!レモン醤油のとろとろローストポーク

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 60

ほったらかしで焼くだけ、めちゃめちゃ簡単で柔らかいローストポークは子供に大人気! あっさりがお好きな方は、漬けだれをかけずに柚子胡椒をつけるのもおすすめ!!(←個人的にはこれイチオシ) レモンをしぼっても美味しいです。

材料4人分

  • 豚バラブロック
    500g
  • 塩、こしょう
    各適量
  • A
    オリーブオイル
    大さじ4
  • A
    醤油
    大さじ2
  • A
    レモン汁
    小さじ2
  • A
    おろしにんにく(チューブ)
    2cm

作り方

  • 下準備
    豚バラブロックにフォークでたくさん穴を開け、A オリーブオイル大さじ4、醤油大さじ2、レモン汁小さじ2、おろしにんにく(チューブ)2cmを合わせた保存袋で10分ほど漬けておく。 オーブンを190℃に予熱開始。

  • 1

    豚肉の水気を切って(漬けだれは捨てない)塩、こしょうを振り、190℃のオーブンで45分焼く。その間に漬けだれを小鍋に入れ、一煮立ちさせてから冷ましておく。

  • 2

    豚肉の粗熱が取れたら薄く切り分け、お好みで冷ましておいた漬けだれをかける。

ポイント

漬けだれを一緒に焼いてしまうと焦げるので、軽くタレを切ってから焼いて下さい。 焼き上がり後にタレをかけない場合は漬けだれを小鍋で一煮立ちさせる部分は省いて下さい。

広告

広告

作ってみた!

  • きーたん
    きーたん

    2024/04/25 11:46

    調味料に砂糖やみりんといった甘味が入っていないのが良いですね。 ボリュームがあるのにさっぱりいただけて、好評でした! 煮詰めたタレをかけても、おすすめと言う柚子胡椒でも両方とても美味しかったです また作ります😋
    きーたんの作ってみた!投稿(ほったらかしで焼くだけ!レモン醤油のとろとろローストポーク)
  • 413225
    413225

    2024/02/26 21:28

    激ウマ😻すぎて、今回2回目です! 仕事帰りにお肉が食べたくなり、豚バラを買って来て作りました‼︎ 前回すごーく簡単で美味しかったのを覚えていたので、思い立ってすぐに作りました☺️夫がお風呂に入っている間に出来上がり、すっごく喜んでもらえました‼︎醤油が焦げたような部分が激ウマ、タレもかけた方が美味しい♪だそうです😉 薄くスライスして、明日はラーメンに乗せようと思います😋🍜 簡単で美味しいレシピありがとうございます

質問

  • ゆうママ
    ゆうママ

    2025/03/31

    何度もすみません。Aには一晩つけても大丈夫ですか? 完成後冷凍できますか?
    • 奥田和美(たっきーママ)Artist
      奥田和美(たっきーママ)

      2025/04/02

      一晩漬けても大丈夫です! 完成後に冷凍する場合は、切り分けてから(出来れば小分けにして)冷凍して下さい。
  • ゆうママ
    ゆうママ

    2024/06/08

    日持ちどのくらいですか?
    • 奥田和美(たっきーママ)Artist
      奥田和美(たっきーママ)

      2024/06/28

      4~5日持ちますが、出来るだけ4日以内に召し上がって頂ければと思います。
    • ゆうママ
      ゆうママ

      2024/06/29

      ありがとうございます😊
奥田和美(たっきーママ)
  • Artist

奥田和美(たっきーママ)

料理研究家

  • フードコーディネーター
  • フードアナリスト

広告

広告