レシピサイトNadia
    汁物

    飲む麻婆豆腐!ぷりぷり海老入り!白い麻婆豆腐スープ

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 5

    麻婆豆腐をスープにしてみました。醤油ベースではなく、白だしと鶏がらスープの素でさっぱりとした白い麻婆豆腐風です。挽肉ではなく、むき海老をぶつ切りにして食感も楽しめる、彩りもよいヘルシースープに仕上げました。

    材料1人分(サーモススープジャー300ml使用)

    • 絹ごし豆腐
      60g
    • むきえび
      40g
    • にんにく、しょうが
      各1/2かけ
    • 長ねぎ
      3cm
    • 小さじ2
    • ごま油
      小さじ2
    • A
      180ml
    • A
      鶏がらスープの素
      小さじ1と1/2
    • A
      白だし
      小さじ1/2
    • 青ねぎ
      1本
    • ラー油またはごま油
      適量

    作り方

    • 下準備
      スープジャーに熱湯(分量外)を入れ、フタをせずに5分以上保温する。 絹ごし豆腐は1cm角に切る。 むきえびはペーパータオルで水気を取り、ぶつ切りにする。 にんにく、しょうが、長ねぎはみじん切りにする。 青ねぎは小口切りにする。

    • 1

      ごま油をひいたフライパンを熱し、にんにく、しょうが、長ねぎ、むきえびを入れ、強火で1分30秒ほど炒める。酒を回しかけてさっと数秒炒める。

    • 2

      絹ごし豆腐、A 水180ml、鶏がらスープの素小さじ1と1/2、白だし小さじ1/2をフライパンに加えて強火に1~2分かけ、ひと煮立ちしたら青ねぎを散らす。

    • 3

      スープジャーの湯を捨て、2のスープを全部入れる。ラー油またはごま油をたらし、フタをする。

    ポイント

    お湯を入れて5分、保温している間に完成するスピードレシピです。 サーモススープジャー300mlを使用しています。 #サーモスタイアップ

    作ってみた!

    質問