レシピサイトNadia
デザート

ココナッツ入りバナナブレッド

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 60

見切り品などのよく熟れたバナナを見つけたらぜひ作ってみてください。 パウンドケーキより油分も甘さも控えめで朝ごはんにもぴったりです。

材料8人分(パウンドケーキ型(65×175×45)2台分)

  • 薄力粉
    300g
  • ベーキングパウダー
    小さじ2
  • 甜菜糖
    140g
  • ひとつまみ
  • 2個
  • バター
    150g
  • バナナ
    正味270g(完熟したもの)
  • ココナッツロング
    40g

作り方

  • 下準備
    オーブンを180度に予熱する。 パウンドケーキ型にクッキングシートを敷き込んでおく。

  • 1

    薄力粉、ベーキングパウダー、甜菜糖、塩をあわせてふるい、大きめのボウルに入れる。 バターを耐熱容器に入れ電子レンジで加熱し溶かしバターにする。

  • 2

    割りほぐした卵を1に加えホイッパーでよく混ぜる。 1の溶かしバターも3回に分けて加えその都度よく混ぜる。

  • 3

    バナナをフォークでつぶし、2のボウルに加えて混ぜる。ココナッツロングも加え、均一に混ぜる。

  • 4

    パウンドケーキ型に2等分にして流し入れ生地の中央に溝を作り、180度のオーブンで45分焼く。 竹串を刺して生地が付いてこなければ取り出して冷ます。

ポイント

バナナは必ず完熟を使うこと。これだけで美味しくなります。 生地は分離したりダマになったりしない扱いやすい作り方なのでお子さんと一緒に混ぜるのも楽しいです。 ココナッツを使っていますがクルミやアーモンドなどお好きなナッツに変えても。

作ってみた!

質問

両角舞【手をかけレシピ】
  • Artist

両角舞【手をかけレシピ】

タイ料理研究家・フードコーディネーター

  • 調理師

広告

広告