レシピサイトNadia
デザート

ホットケーキミックスとレモンで簡単☆ウィークエンドシトロン

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 25冷まし時間含まず

☆休日のおやつに、レモンを使った爽やかで優しい味のケーキを作りました。手軽で簡単にできるよう、ホットケーキミックス使用です。食べたときに本物レモンの香りが感じられる、ふんわりしっとり生地で焼き上げました。基本は、混ぜていって焼くだけです。 ☆保存期間は3日以内、としてください。 ☆レモンアイシングは、グラニュー糖で作るとザクザク感、粉糖で作るとシャリシャリ感が出ます。飾り用のレモンのスライスの有無はお好みで、使わなくても構いません。 ☆レモンは農薬残りの無い、国産のものがおすすめです。皮も使うので、きれいに洗って水気をよく拭いてくださいね。

材料7人分(40×40mmカップ7個分)

  • ホットケーキミックス
    100g
  • 無塩バター
    80g
  • グラニュー糖(生地用)
    80g
  • 100g(Mサイズ2個分)
  • 牛乳
    大さじ1
  • レモン
    1個(皮すりおろし、生地とアイシング用の絞り汁、飾り用のスライス分を含みます)
  • グラニュー糖または粉糖(アイシング用)
    大さじ3ほど

作り方

  • 下準備
    まず、レモンの皮をすりおろします。黄色の表面部分のみすりおろし、苦みのある白い内部まですりおろさないようにします。あとは半分に切って絞り、残りは飾り用に薄くスライスします(飾り用はお好みで構いません)。

  • 1

    無塩バターを室温に置くか溶けない程度にレンジ加熱してやわらかくし、グラニュー糖(生地用)を加えてすり混ぜます。

    ホットケーキミックスとレモンで簡単☆ウィークエンドシトロンの工程1
  • 2

    割りほぐした卵を入れて混ぜます。

    ホットケーキミックスとレモンで簡単☆ウィークエンドシトロンの工程2
  • 3

    ホットケーキミックス、レモンの皮のすりおろし少量と絞り汁を小さじ1/2、そして牛乳を加えます。

    ホットケーキミックスとレモンで簡単☆ウィークエンドシトロンの工程3
  • 4

    混ぜたら、型に等分に入れます。量の目安は、ひとつの型につき6~7分目ほどです。

    ホットケーキミックスとレモンで簡単☆ウィークエンドシトロンの工程4
  • 5

    170度に予熱したオーブンに入れ、18分ほど焼きます。焼けたら冷まします。

    ホットケーキミックスとレモンで簡単☆ウィークエンドシトロンの工程5
  • 6

    グラニュー糖または粉糖(アイシング用)に残りのレモン汁を少しずつ加えながら混ぜ、とろっとしたゆるめのアイシングを作ります。ティースプーン軽く1杯ほどの量をケーキの上にのせ、お好みでレモンの薄切りをのせたら、できあがりです。

    ホットケーキミックスとレモンで簡単☆ウィークエンドシトロンの工程6

ポイント

☆今回使用した型は、100円均一ショップで購入したキューブカップです。大きさは底が40mm、高さ40mmのもの。5カップセットでした。この型にあわせて5個分にするか、ホットケーキミックスを使いやすく分量を把握しやすいよう100g使用にするか迷いましたが、後者でレシピを作成しました。なのでちょっと半端な7個分となってしまって、すみません。他のカップ型でも作れますので、型の大きさにあわせて、焼き時間はご調節くださいね。焼き上がりの目安は、竹串を指してみてトロッとした生地がついてこないこと、ケーキの表面がおいしそうな色に焼き上がっていることです。

広告

広告

作ってみた!

  • 586916
    586916

    2023/09/12 12:46

    レモン🍋が無くてポッカレモンで作り 生地にはレーズンを入れました♪ とても美味しかったです♡ 簡単なのでリピ決定ですね♡ 有難うございました♪
    586916の作ってみた!投稿(ホットケーキミックスとレモンで簡単☆ウィークエンドシトロン)
  • とーるじーじ
    とーるじーじ

    2023/02/12 18:35

    作って見ました。 マフィン型を使ったところ5個分になりました。 レモンの香りが爽やかで嫁さんからも好評でした。
    とーるじーじの作ってみた!投稿(ホットケーキミックスとレモンで簡単☆ウィークエンドシトロン)

質問