印刷する
埋め込む
メールで送る
切り干し大根は煮物だけでなく、和え物などにも使えます。すりごまを加えた酢の物は、酸味がマイルドになるので、お子様にも◎です♪
下準備キャベツを5mm幅の千切り、油揚げを短冊切りにする。 切り干し大根をたっぷりの水で戻しておく。
鍋に湯をわかし、切り干し大根、キャベツ、油揚げを加えて、蓋をしないで2分煮る。ざるにあけて、水気を切る。
ボウルに1とA すし酢大さじ1と1/2、砂糖大さじ1/2、すりごま大さじ1、薄口醤油小さじ1を入れて和える。
切り干し大根はたっぷりの水で戻し、長い場合は食べやすい長さに切ります。
レシピID:144324
更新日:2016/11/10
投稿日:2016/11/10
広告
2017/12/06 19:58
若子みな美
レンジで完結!【豚肉と小松菜のキムチ炒め】ガッツリおかず♪
焼肉のたれで簡単!【そうめんで本格ビビン麺】
塩こうじと昆布で本格マリネ♪【鯛の昆布締め&春野菜のマリネ】
鶏むね肉で!【鶏肉のカプレーゼ焼き】しっとりやわらか♪
米粉でもふっくら♪【基本の米粉パンケーキ】これで失敗なし!
るみ