レシピサイトNadia
副菜

煮崩れないかぼちゃ煮《基本のレシピ》

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安300

  • 冷蔵保存4~5

  • 冷凍保存1ヶ月

崩れやすいかぼちゃですが、面取りして、弱火で煮るだけでびっくりするほど綺麗に煮上がります◎ 料亭のような仕上がりで、煮汁も濁りません! ぜひトライしてみてくださいね♪

材料4人分

  • かぼちゃ
    300g
  • 180ml
  • みりん
    大さじ2
  • 白だし
    小さじ1
  • 薄口しょうゆ
    小さじ2
  • 砂糖
    大さじ1

作り方

  • 1

    かぼちゃを食べやすい大きさに切り、角を面取りをする。 ※包丁が難しい方はピーラーを使うと簡単です。

  • 2

    鍋にかぼちゃ、水、みりん、白だし、薄口しょうゆ、砂糖を入れて蓋をして弱火で15分煮る。

ポイント

■激しい沸騰状態で煮ると煮崩れの原因になりますので、コポコポ静かに揺らぐくらいの火力で煮てください。 ■冷たい水から煮ることで、かぼちゃの甘味を引き出して美味しく煮ることができます。 ■みりんは食材を引き締める効果があるので、多めに入れて煮崩れしにくいレシピにしています。 ■さらに、木の葉などの模様を入れても綺麗です。

広告

広告

作ってみた!

  • めいち
    めいち

    2024/09/14 22:00

    美味しかったです!
    めいちの作ってみた!投稿(煮崩れないかぼちゃ煮《基本のレシピ》)
  • さかにゃんこ
    さかにゃんこ

    2023/09/01 21:22

    面取り雑ですが煮崩れる事なく綺麗に味がしみました。調味料もいつもは白だしを入れた事がなかったので初めての調合でしたが、とても上品で美味しかったです!
    さかにゃんこの作ってみた!投稿(煮崩れないかぼちゃ煮《基本のレシピ》)

質問

福原ゆり
  • Artist

福原ゆり

料理研究家

  • 食品衛生責任者

広告

広告